🌲🎀久々に散歩。雪の森は、今自分がどこを歩いているのかよくわからない。それでも一人分の道はできているので、そこを辿っていけばそのうち知ってる目印の所に着く。最近はまとまった雪が降っておらず踏み固められていて歩きやすい。逸れるとズボッとな。これは熊棚なんだろうか?それともヤドリギ?
あなたが 誰かの跡を 辿るように あなたの足跡も きっと誰かの 道標になる
地面に子供の落書き。 カワイイ(´ε` )
回覧板を渡しに行くと、いつもお菓子をくれるおばあちゃん。 掛けてくれる言葉も、目線も、こちらに向いている。 元気でチャーミングで、見せない配慮を持ち合わせているおばあちゃん。 今日も息子、笑顔でバイバイ、タッチ。 紅葉の中で見た山茶花が、印象的な日でした。
私の散歩している海岸には並走している国道との間に砂防林があります。その砂防林の中にはマサキという非常に地味な木が植えられています。 小さな目立たない花が夏咲きますが、これが赤い実を作って冬にも付いているんです。殺風景な冬の砂防林にこの赤がちょっと目立っています。