見出し画像

ゆるゆるさんぽ手帖:秋

親愛なる夜ふかしの皆さま、こんばんは!
GAMABOOKS書店員の燈花ふゆです。

さようなら、秋。そしてこんにちは、冬。

私は秋が一番好きな季節です。美味しいものが沢山あって、紅葉がきれいで気温もちょうどいい。服も重ね着がほどよく楽しめて、雪がないから可愛い靴を履けますしね。

何より散歩にはとても最適な季節です。秋花粉に悩まされている場合を除いて、秋より歩きやすい季節はないでしょう。秋、最高!!!!

でもそんな秋は一瞬で過ぎ去ってしまう。かなしいですね。

ちょっと遅くなってしまいましたが、今回は秋に撮った写真たちをまとめてみました。
良ければ覗いていってくださいませ。


9月

秋の落とし物。柘榴と落ち葉。
虫の穴があいた葉っぱ越しに見る青空
秋の落とし物その2。栗。
9月はまだ夏の空を引きずっている
いちじく!
おう!あきだぜ!
一筋の赤

10月

彼岸花って吸い込まれそうな美しさがありますよね
秋の空っぽくなってきた
蔓のびろ~!
秋の落とし物その3。おそらくカラスがかじったであろう梨。
かえるちゃん
キンモクセイの香りは好きですか?
海だ!
気比神宮だ!
ちえなみきだ!
蟹のおさわり体験。つかみ取りじゃないよ!
海きれ~!
こ、これは…!
たこたこたこたこ
初おかやま!
良いぎょれんだ
てんぼうだーい
伊部、とても天気が悪かった。珍しいらしい。
足元を眺める喜び
展示観ました
のりなはーれ
瀬戸内海だ~!
ぶたちゃん
yummy!
良いお天気になった!

11月

鳩サブレ―を買うと鳩取り扱い注意マークも手に入るってわけ
陽気なはにわ。容器だけに。
永平寺にて
紅葉!
厳かだ
良い苔だ
かわいいぽんぽん

まとめ

ということで9月~11月までに撮った写真たちでした。

秋はたくさんお出かけしました。
家族で紅葉を見に行ったり、車で出かけたり、県内の有名な観光地に行ったり。身近なところに意外とまだ知らない良い場所があるんだな~としみじみ思わされた季節でした。

まぁ、9月から11月は文フリで出した短歌集のための短歌作成&原稿執筆期間でもあったので、〆切に追われていた期間でもありましたけどね……。
秋じゃなかったら耐えられなかったかもしれない。

やっぱり秋が一番好きです。秋、10か月くらいあってくれ。
今年の秋も楽しみだな。いい季節になるといいな。


散歩中、ツイキャスで配信しながら歩いてることもありますので、よければTwitterもフォローお願いします。(冬はお散歩頻度少な目です)

YouTubeも併せてチャンネル登録お願いします!

それでは次の記事でお会いしましょう🍁


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集