毎朝してる英語学習を何時もより少し多めにやって、朝ヨガと瞑想。自分の身体と向き合う時間を持てたことが嬉しい。優等生になった気分。 休日の過ごし方は毎回違うけど、こんな過ごし方もいいな。 自分の身体を大事にすることを大優先したいそんなお年頃。
なぜかメンタル不調でたくさん泣いて眠りにつく始末。こういう時はとにかく寝るに限る。色々と考えてしまうけれど、それよりもなによりも、まるで嵐が過ぎ去るのを待つかのように、じっとして耐える。身体が回復してくれば外に出られるようになって、次第にメンタルも上向いてくるはず。今は辛抱の時。
今日は膠原病の診察日です☘️朝、予定より寝坊してしまい、焦って、小鳥や花の世話をして、ごみ捨てをして、バス停に行ったら、遅れていたらしい1本前に乗れて、結局、予定より早く、病院についてしまいました✨まだ開いてなくて、1番前になりました❗️顔晴った甲斐があったかな?巡り合わせに感謝
ネガティブな感情も受け入れる。結果はやってみなければわからない。だからといってやみくもに行動ではなく、転ばぬ先の杖で分析して対策して実行!結果、改善。わたしだから大丈夫!運はわたしに味方してると根拠ない自信も大切!
書いたことで落ち着いた。 自分は書くことで消化して次に進めるというに気付いた。話したところでその人の価値観押しつけられて話しきくのはいやだ
投票は義務じゃない。権利だ。 もし、あなたが心身を病んでいるのなら、 投票よりもまず心身の健康のために時間を費やしたほうがいい。 基本的人権よりも投票権のほうが重視されるはずがないのだから。
今月もまた終わる。コロナ感染から回復しつつある状態で9月になったが、異常な暑さで、仕事や必要な買い物以外の外出は控えるはめに。随分見逃した映画特集もあったけど、こんな時は体調優先。そんな中「モンティ・パイソン」の過激・手加減なしの笑いにツボってる。イギリスという国はやはり不思議。
またまた、あっという間に8月最後の日!今月は、やたら暑かった・コロナに感染して2週間くらい伏せってた、で終わった。暑さで体力が落ちてたりしたせいもあるけど、やはりコロナは侮れない。他にも色々流行ってるようで、まだまだ暑いので、皆さんもどうぞご自愛ください。