昨日の記事を何度も書き換えている。怒りの感情でnoteを書いてしまったから。想いを綴るのは大事だが、思いを後に残すのは違うと感じた。 始めに見た方と後から見た方の印象違うはず😅反省
🌈虹色通り🌈本日の担当はやなぎだけいこさん💙 どんな時でも子どもたちを心配せずに見守り続けている。 それでも心がざわつくこともしんどい時もある。そこから逃げずに向き合うけいこちゃん。 末娘ちゃんの寝る前にいう言葉が全てだと思う。 https://note.com/sundays_children/n/ncb3b6141469c
分け合えば、足りる 分かち合う世界🌏 奪い合うのでも、独占するのでもなく みんなで分かち合おう✨ 居場所はいくつあっても、いいと思う。 何を選んでも、 どんなことをして生きていってもいいんだっていうこと、 好きなことをとことんやっていいんだってこと 子どもたちに伝え続けたい✨
月曜日の朝を、体もココロもゆとりがなくしんどいなあと思って迎えることが多くあります。こどもたちもどうやら同じ。月曜日をとことんがんばらないゆるゆるな日にしたい。月曜日を観察してみよう。
それぞれの事情で学校に行っていない兄弟たちとの毎日は、嘘でしょ??、みたいな事件がたくさん起こります。。母さん、二人居ても身がもたないです。それぞれが母さんを求めてくるので、どちらに味方することもできないですしね。。 穏やかな毎日は来るのですかね(遠い目)・・・
2022.12.18 父「部屋片付けて〜」 yuto「父ちゃん片付けてよ〜」 父「父ちゃんが汚したんじゃないもん..自分で片付けるんだよ〜」 Yuto「、、、じゃ何の為に父ちゃん産まれたの?」 父「、、、、っ!」 笑いながら半身浴している私に話してくれた。