菩提寺のルーツを深掘りしたら【妙見信仰】にたどり着きました…が後からあるシンクロニシティに気付きました。それはお写真の出雲大社参拝時、易者に鑑定してもらったところ…あなたの年廻りは【天之御中主神】に御縁があるとのこと…4〜5年前の出雲から参拝ライフワークは始まりました。👇出雲大社
過去ブログ内の 【玉依姫=妙見大菩薩】にひっかかりを感じ 『天之御中主=妙見菩薩』という見方もあったよね? と、思い出したところで。 神様一柱一柱いらっしゃるけど、大きな一柱(天津神)の別側面で、人間で例えるなら部位のようなもの? と、浮かんできて、、、どうなんだろうか?
灯台下暗し、、、🤣 天之御中主神について色々探していたら、毎年の初詣等々で伺う笠間市の常陸國出雲大社にいらっしゃっるじゃないですか!! パワースポットもいいけれど、身近な産土や氏神様からしっかり知らないとなぁと思う出来事でした🤣