人気の記事一覧

難しい文章を読んだからといって、難しい文章の問題が解けるようになるわけではない。それよりも、簡単な文章を多く読んで、語彙を増やした方が良いと思う。そして、その次に長い文章を読むという、物事には順番がある。

4か月前

中学受験 過去問解きはいつから始める。

4か月前

気分転換の大学受験生日記9

#85 論理的思考力養成は、まず親の論理性から

¥200

上位・最上位高校受験の常識~国語(小説)編~「記述の書き方」

物語の心情問題2

¥200

書かれたことが全てか

10か月前
+10

「『夕暮れに夜明けの歌をー文学を探しにロシアに行く』奈倉有里」京都大学国語2024年入試問題を解いてみた

11か月前

国語を教えている生徒さんがテストで良い点を取ったので、「記述力がついてきた」と日記に書いたところ、「鬼呪力がついてきた」という恐い文に。「きじゅつ」の「つ」を打ち損ねたようです。「きじゅりょく」……「鬼呪」なんて熟語、初めて。辞書に載っていないのだけど、なんでこんな変換を?

2020年 【早稲田高等学院中】国語記述問題 採点基準例

2020年 【洗足学園中(第三回)】国語記述問題 採点基準例

2018年 【浅野中】国語記述問題 採点基準例

2019年 【浅野中】国語記述問題 採点基準例

2020年 【浅野中】国語記述問題 採点基準例

中学受験国語の勉強法:記述問題・記号選択問題で正解率を上げる解答のコツ!

¥250

2021年 【浅野中】国語記述問題 採点基準例

2022年 【浅野中】国語記述問題 採点基準例

高校入試研究⑥ 2017年度 開成高校 国語 大問2

2年前

2020年 【洗足学園中(第二回)】国語記述問題 採点基準例

2020年 【洗足学園中(第一回)】国語記述問題 採点基準例

2021年 【洗足学園中(第三回)】国語記述問題 採点基準例

2022年 【栄東中(東大特待Ⅰ)】国語記述問題 採点基準例

2021年 【洗足学園中(第二回)】国語記述問題 採点基準例

2021年 【洗足学園中(第一回)】国語記述問題 採点基準例

2022年 【洗足学園中(第三回)】国語記述問題 採点基準例

2022年 【洗足学園中(第二回)】国語記述問題 採点基準例

2022年 【洗足学園中(第一回)】国語記述問題 採点基準例

2022年 【麻布中】国語記述問題 採点基準例

2019年 【浦和明の星中(第1回)】国語記述問題 採点基準例

2020年 【栄東中(東大クラス選抜Ⅰ)】国語記述問題 採点基準例

2015年 【麻布中】国語記述問題 採点基準例

2017年 【海城中(①)】国語記述問題 採点基準例

2020年 【海城中(①)】国語記述問題 採点基準例

2022年 【武蔵中】国語記述問題 採点基準例

2019年 【海城中(②)】国語記述問題 採点基準例

2022年 【桜蔭中】国語記述問題 採点基準例

2019年 【豊島岡女子中(二回)】国語記述問題 採点基準例

2013年 【麻布中】国語記述問題 採点基準例

2014年 【麻布中】国語記述問題 採点基準例

2016年 【麻布中】国語記述問題 採点基準例

2017年 【麻布中】国語記述問題 採点基準例

2018年 【麻布中】国語記述問題 採点基準例

2019年 【麻布中】国語記述問題 採点基準例

2020年 【麻布中】国語記述問題 採点基準例

2014年 【武蔵中】国語記述問題 採点基準例

2013年 【武蔵中】国語記述問題 採点基準例

2021年 【聖光学院中(第二回)】国語記述問題 採点基準例

2018年 【駒場東邦中】国語記述問題 採点基準例

2013年 【開成中】国語記述問題 採点基準例

2015年 【開成中】国語記述問題 採点基準例