愚痴るぜベイベー。数年前に治療した直径1mmほどの詰め物が取れたのでその歯医者に予約の電話を入れまして、内容を伝えまして「エッ!それは大変ですね」と言われまして、カルテを確認するので名前と電話番号をと言われまして伝えまして、「いま一杯でお受けしていません」ってどういうコトやね~ん
週刊誌の記事だから誇張があるが 知床観光船事故は 現社長のムチャクチャな人命軽視利益優先の経営 それを煽るコンサルタント・ビジネス誌が起こした悲劇 https://news.yahoo.co.jp/articles/2378de9c1a62e899ff33231d5d4360369ca24f23?page=1
安全・人命軽視 危機管理ゼロ 利益優先のドケチ経営 そしてズサンな船舶の修理 ムチャクチャな運航 コイツの記事が出るたび 他の真面目にやってる「観光船」業者が風評被害 ブラック企業は社会の迷惑 徹底的にやるべき https://news.yahoo.co.jp/articles/92be7efea932b72dba4462660f927c6c6914a226
【大阪府コロナステージ指標(6/27)】 6月もあと3日で終わります。1年半ずっとコロナに振り回されていますが、私たち含めて日本や世界はコロナから何を勉強したのでしょうか。少なくとも政府やそれに付随する利権団体は何も勉強せず、コロナ前からの”利益優先”の考えで突き進んでいます。
フラフラ動く 投機家任せの為替相場に合わせて 外国へ出て行ったり、国内回帰してみたり。 その際に斬る職人や社員達。 都合よく人間は育たない。 ポリシー無く揺れる、覚悟や理念の無い経営方針。 最後は経営不振、生産不振で返って来る。 日本回帰して 誰が一回裏切った会社に勤めるんだ?
ワンマン経営 パワハラ 利益優先 自分が神 コレじゃ事故を起こして当たり前の体質 ブラック企業はまさに「社会の迷惑」だな https://news.yahoo.co.jp/articles/598f0f93c769be063a70548928d6de13d8706068