人気の記事一覧

2024/12/22今日の日経新聞 読めない漢字・わからない言葉。☆池田 充男氏☆宙わたる教室☆GEM☆イット「線路の軋み」「ワープロは救世主」「光を曲げる方法」「NHK①②③」「今年一番カッコよかった」「イットの意味」「進言を!」

陸軍特攻隊の面影が残る知覧より

1年前

『別れのブルース』から思う全体主義の恐怖 淡谷のり子と王光美

淡谷のり子は「ブルースの女王」?

1年前

遺族と特攻隊員へ届けた「うた」…今週の『ブギウギ』

1年前

【アオモリジョイン連載エッセイ】 https://aomori-join.com/2024/03/12/aomori_life_30/ 千本松さんとのスタエフで「小説に説明はいらない」「小説は物語ではない」という話に触れました。その理論、小説だけじゃなくて歌詞にも通用するのではないでしょうか?だって最終的に文学への昇華じゃん?違う?

茶摘み

9か月前

2024/01/11(木)ブギウギまとめて見ると。足がつるので。ビートルズ来日の。

当局の締め付けと楽劇団解散…今週の『ブギウギ』

1年前

クレデンザ1926×78rpmの邂逅 #133〜淡谷のり子『別れのブルース』(1937)

2024/01/14(日) 日記。別れのブルース。けむる港町。恋風を吹かせながら。

書籍出版のお知らせ

Happy Women's Map 青森県青森市 日本初のシャンソン歌手 淡谷 のり子 女史 / First Japanese Chanson Singer, Ms. Norikok Awaya

今日の朝の連続ドラマ「ブギウギ」︰「別れのブルース」

『歌は心』が口癖だった・淡谷のり子

¥850

シャンソン歌手の代表曲

YouTubeで 淡谷のり子先生の「野球シャンソン」を聞いていたら曲が終わったら「ウルトラマンタロウ」の歌に😮 このギャップが良いよね😮 「野球シャンソン」は淡谷先生の声からして戦前の歌「別れのブルース」の前だと思われる

淡谷のり子先生の「別れのブルース」 と「TACの歌」(ウルトラマンA)を聴く このギャップがまた良いんだよね😆 しかも淡谷のり子先生の「別れのブルース」 は昭和12年SP時代の音源です。日中戦争の始まった年です。戦時中❓