高幡不動尊にお参り。木々が色づきはじめていました。紅葉のピークは再来週ぐらいな気がしますが、御朱印は紅葉をデザインした切り絵をいただいてきました。 七五三を祝う子達でいっぱい。晴天が見守ってくれているようです…元気に育ってほしいですね!
リト@葉っぱ切り絵
ハンドメイドプログラム切り絵しおり準備佳境状態。偏らないようにキット化しました。調子に乗ってたくさん切ってしまったのはキノコで、分けているうちにひとり1~2キノコとなり。今回のテーマは「ひとり、いちキノコ」です。サンプルも3枚用意。自分用に1枚余るといいな。準備は着々と進行中。
ハンドメイドプログラム材料量産準備中。黒枠をデザインカッターでモチモチと切っています。道具の使い方が下手なのか、右手人差し指がだんだんと痛くなりまして、1日にそんなに大量には作れません。あとひと息準備にいそしみます。メンバーさんたちの量はぎりぎりクリア。予備とボラさんの分を少々。
こんがらがった中に、宝物が隠れていることがあります。複雑に入り組んだ分解して整理したら、大事なものが見えてきます。 この切り絵にも、何かが隠れています。何でしょう??
デジタルデトックス〜デトックス。 と言いながら、すごい時間かけて頑張って作ってみたのです。 (やっている間は集中できて本当にデトックスタイム♪♪)
そういえば、東京旅行の際に立ち寄った 法輪寺の【切り絵御朱印】が とっても素敵だったので記念に🌼 Instagramで拝見しずっと心惹かれていたので今回GET出来て嬉しい☺️