ほめられぬ エン やすやすと 結ぶ エキ 山手線はあまりにも 淡々くるくる誰もほめず 円安も企業に莫大な益 でも仇のように唾棄 よいわるいは ところひとによる 踊らされてあとで苦しむのはいつも 庶民 今朝の川柳
🟢 2024/12/10 日経CNBC 【12月10日(火)東京株式市場】日経平均株価は続伸、円安で日本株・自動車株に買い/新NISAも円売り、人気投信S&P500手数料減で/資生堂や安川電⇧中国景気刺激策/エヌビディア下落 https://x.com/takfujimaki/status/1866419944902328676?s=46
一時1ドル158円台、34年ぶり円安水準 NY市場でも下落進む 26日の米ニューヨーク外国為替市場で、円相場が一時、1ドル=158円台まで下落し、約34年ぶりの円安ドル高水準を更新した。
この時間帯に円安がグングン進んでるの、なんでかな?と思ったら、総裁選を受けての動きなのかな? 高市さんは増税せず、景気回復で増収目指す方針だったと思う。 という事は、これ以上の利上げは当分ないという市場の判断なのかな? この考え、合ってる? 後で、勉強しよ。
明言されていませんが 為替介入きましたね それでも、じわじわと円安戻るんですかね 物価高なんとかして