ねそてろ

20年以上の投資経験を持つアッパーマス層の投資家。2級FP技能士(個人資産相談業務)を保有。米国株投資でアッパーマス層とコーストFIRE達成。このnoteでは、金融ニュースや投資の考えを共有し、自身の思考を整理しています。将来的にはバリスタFIREも視野に入れています。

ねそてろ

20年以上の投資経験を持つアッパーマス層の投資家。2級FP技能士(個人資産相談業務)を保有。米国株投資でアッパーマス層とコーストFIRE達成。このnoteでは、金融ニュースや投資の考えを共有し、自身の思考を整理しています。将来的にはバリスタFIREも視野に入れています。

マガジン

  • 新NISA

    新NISAに関連するnoteのまとめ

  • 企業のマーケティング戦略とその手法

    「敵を知り、己を知れば、百戦して殆(あや)うからず」企業の販売戦略を知っていれば、どんな手を使ってきても、消費することはない。この戦略を察知したら、逃げろ。

  • サイレントテロ十訓

    サイレントテロ十訓を解説。

最近の記事

年金だけでは暮らせない現実を直視せよ―60歳で慌てないために

現役世代の多くが「年金でなんとかなる」と楽観視しているが、果たしてその認識で大丈夫だろうか?今から行動する重要性を考えたい。 年金だけで生活できる現役世代はほとんどいない現在の日本で、年金だけで満足な生活を送れる現役世代はごくわずかである。高度経済成長期を経験した世代と異なり、少子高齢化による年金財政の悪化が避けられないからだ。厚生労働省が公表する年金の支給額データを見ても、老後に年金だけでやりくりするには相当の工夫が求められる。 年収が高い会社員以外は厳しい現実年金だけ

    • わがままに生きる!“働き方”と“お金”の新しい常識

      FIREを目指すだけが自由な生き方ではない。資産運用と働き方を組み合わせた「わがままな働き方」が、心の余裕と経済的安定をもたらすのだ。 FIREは夢か現実か?FIRE(経済的独立と早期リタイア)は、ここ数年注目を集めているが、実現するのは簡単ではない。YouTubeやSNSで「FIRE大成功!」を謳う人もいるが、現実としてそれを見かける機会は少ない。運用収益だけで生活するには、膨大な資産が必要で、経済的な余裕を得るための壁は思った以上に高い。 その点、私はFIREにこだわ

      • お金を味方にする力:金をコントロールして幸せを掴む方法

        お金はきれいも汚いもない。ただ、どう扱うかがすべてだ。金をコントロールする力が人生を豊かにする鍵となる。 お金を恐れる必要はない「お金は汚いものだ」――このような言葉を耳にしたことがあるだろうか。私の親もそう言っていた。しかし、これは完全な誤解だ。お金自体はただの道具であり、それをきれいにも汚くもするのは使う人の考え方や行動次第である。 実際、現代社会ではお金がなければ生活は難しい。それなのに、多くの人は「お金は悪いものだ」と思い込み、正面から向き合うことを避けている。こ

        • 貯金ゼロ世帯から抜け出すために今年やるべきこと

          今年も残りわずか。貯金ゼロを繰り返す人生から脱却するために、今振り返るべきポイントとは何かを考える。 貯金ゼロは偶然ではない日本には貯金ゼロ世帯が多い。その理由は単純だ。収入があっても、それ以上にお金を使ってしまうからだ。もし今年の手取りが数百万円あったにもかかわらず、手元に何も残っていないのであれば、それは収支の管理が甘かった証拠だ。 来年も同じことをやり、再来年も同じことをやり、5年、10年、20年と繰り返すと貯金ゼロの老後が待っている. たとえば、今年の収入をざっ

        マガジン

        • 新NISA
          72本
        • 企業のマーケティング戦略とその手法
          5本
        • サイレントテロ十訓
          10本

        記事

          S&P10はいらない理由を徹底解説

          株式投資をする際、手軽さや話題性から「S&P10」への投資を検討する人も多いだろう。しかし、S&P10は本当に儲かる投資対象なのか。私はこれを強く否定したい。その理由について、具体的に説明する。 トップ10銘柄への投資が抱える課題S&P10とは、S&P500指数の中で時価総額トップ10に入る銘柄を対象としたものだ。ここで考えてほしいのは、このような銘柄はすでに高く評価され、株価が大きく上昇している場合がほとんどだということだ。つまり、トップ10に入る時点で「上がりきった」銘

          S&P10はいらない理由を徹底解説

          60代からの投資法:時間を活かす新しい戦略

          60代から投資を始めるなら、時間が限られていることを前提に効率的な戦略を立てるべきだ。新NISAを活用しつつ、早めに売るという柔軟な考え方を提案する。 60代からの投資はどう考えるべきか60代は定年後の生活資金を見据える重要な時期である。そのため、新NISAを利用してインデックス投資を始める人も多い。しかし、若い世代と異なり時間が限られているため、長期積立投資が最善の選択肢であるとは限らない。ここでは、短期から中期に焦点を当てた別の投資戦略を提案したい。 新NISAを最速

          60代からの投資法:時間を活かす新しい戦略

          月収30万の家賃収入の不動産投資家に会った話

          月収30万の普段投資家に会った話を共有したい。不動産投資で成功した人の体験談。 普段、投資家とは会うことはないまず普通に生活をしていて投資家と会うことはあまりない。投資人口も少ないし、何より自分の資産や収入をひけらかす文化がない。 仮に投資の話になったとしても、ようやく市民権を得てきた新NISAにからめた株式投資や投資信託の話ぐらいなものだ。 今回は不動産投資家の話だが、私は不動産投資家にあったことが今回初めて驚いたのでこうして記事にしたいと思った。 サラリーマン不動

          月収30万の家賃収入の不動産投資家に会った話

          年金頼りの老後は危険!物価上昇に備えるための重要な一歩とは

          年金だけに頼った老後は危険だ。現役世代が見落としがちな物価上昇とその影響に備えるための方法を考える。 年金だけでは足りない老後の現実老後の生活において、年金は多くの人にとって大切な支えである。しかし、年金だけで生活を賄おうと考えている人々にとって、現実は厳しいものとなる可能性がある。確かに、現役時代の収入よりも多少少なくても、貯金の取り崩しや働き続けることで生活を維持する人もいる。しかし、年金でなんとか生活できる人がいる一方で、年金の頼りすぎは大きなリスクを伴う。 年金が

          年金頼りの老後は危険!物価上昇に備えるための重要な一歩とは

          100万円を貯める!節約のコツと実践法

          貯金が60万円から先に進まないと悩んでいる人は多い。物価高の中で100万円を達成するための、実践的な節約術と見直しポイントを解説する。 60万円の壁を越えるために貯金が60万円に達すると、それ以上増やすのが難しいと感じる人は多い。実際に、60万円まで達成できたならば、同じ調子で100万円を目指せるような気もするだろう。しかし、昨今の物価高によってその達成は容易ではない。物価の上昇は生活のさまざまなコストを押し上げ、従来の貯金方法ではそのペースが追いつかないのだ。 節約は効

          100万円を貯める!節約のコツと実践法

          昇進しても生活は楽にならない?年収アップの罠にハマらないために

          「あと100万円あれば…」そんな考えがあなたを縛っていないだろうか?昇進や昇給で生活が楽になると思いきや、実際にはそうならない現実とその理由を解説する。 あと100万円増えれば…?本当にそうだろうか年収が低いと、つい「昇給してあと100万円増えれば生活が楽になるのに」と考えがちだ。しかし、これは多くの人が抱く幻想に過ぎない。実際に昇給したり昇進しても生活が楽になるどころか、新しい悩みが増えることさえある。これには、思い込みだけではない、私たちの消費行動に深く根差した原因があ

          昇進しても生活は楽にならない?年収アップの罠にハマらないために

          億り人を目指す前に考えるべきこと – バランスの悪い運用計画

          サラリーマンが億り人を目指す新NISAのプラン。30年後の1億円は果たして正解なのか?バランスの取れた人生設計について考える。 サラリーマンが目指す「億り人プラン」ヤフー記事や他のメディアでしばしば取り上げられる、「サラリーマンが億り人を目指すプラン」。その中で最も現実的な方法として紹介されるのは、「月に30万円を5年間積み立て、30年間運用する」というものだ。具体的には、新NISAを最短で埋め、その後30年間の長期運用を行うことで1億円を達成する計画だ。しかし、本当にこの

          億り人を目指す前に考えるべきこと – バランスの悪い運用計画

          コツコツ積立よりも一括投資?360万円で老後の不安を解消する方法

          毎月1万円の積立投資が主流だが、実は一括投資の方が圧倒的に効果的だ。具体的なシミュレーションと考察をもとに、その理由を解説する。 コツコツ積立は本当に老後資金を満たせるのか?多くの投資初心者や専門家がすすめる「月1万円の積立投資」。確かに、手軽に始められる点で現実的だ。しかし、これが本当に老後の不安を解消できるものか、疑問を持っている人もいるだろう。ここでは、具体的なシミュレーションを行い、その結果を検証してみたい。 毎月1万円を30年間積み立てた場合の結果まずは、多くの

          コツコツ積立よりも一括投資?360万円で老後の不安を解消する方法

          資産3000万円を超えると変化すること3つ

          資産3000万円を超えると変化することを3つ書きたい。 いろいろなものの値段を見なくなる資産3000万円はある程度余裕のある生活ができるが、独身だとなおさらだ。年齢にもよるが、精神的なゆとりを持って日々の生活を送ることができる。 給料も入る上に、資産も増加している中で、とくに値段を気にする必要がなくなる。もちろん家計簿をつけているということもあり、無駄使いはしないが、値段より質を重視するようになる この感覚は、20代で1000万円のときと似ている。私は29歳ぐらいで100

          資産3000万円を超えると変化すること3つ

          成功しそうで失敗する高配当株投資法

          高配当株投資は手堅く見えるが、実は落とし穴が多い。配当よりも株価下落リスクが大きい理由と、その代わりに考えるべき戦略を解説する。 高配当株投資は本当に手堅いのか?高配当株は配当収入が期待できるため、「持っているだけで資産が増える」として初心者に人気だ。しかし、現実はその期待に応えないことが多い。高配当株を買っても、株価が大きく下落すれば、配当で得た利益以上に資産が目減りする可能性がある。このリスクを理解せずに配当だけを目当てに投資を始めると、思った以上に苦しい結果を招きやす

          成功しそうで失敗する高配当株投資法

          トランプ政権になったら、為替や株価はどうなるのか

          トランプ政権になったら、為替や株価はどうなるのかAIにきいてみた。 為替と株為替(ドル円相場) トランプ氏が再び大統領となった場合、経済政策がドル高を引き起こす可能性があります。特に、減税や企業優遇政策が経済成長への期待を高め、ドルが強含む展開が予想されます。したがって、円安傾向が強まる可能性があります。 株価 株価は上昇する可能性が高いです。トランプ氏は経済成長を重視する政策を採ることが多く、市場はこれを歓迎しやすいです。特に金融、エネルギー、防衛関連などはポジティ

          トランプ政権になったら、為替や株価はどうなるのか

          キレイに金持ちにはなれない理由

          キレイに金持ちなんて幻想である。ネット上に溢れるお手軽な投資アドバイスや教科書通りの手法で、誰もが本当に金持ちになれるわけではないのだ。 金持ちになることの「キレイさ」を求めるな多くの人が「キレイに」金持ちになれる方法を探し求めている。しかし、現実はそう甘くない。「長期積立」「分散投資」などの王道とされる手法は確かに資産形成には有効だが、それだけでは爆発的な資産増加は期待できない。ネット上や書籍に掲載される「失敗しにくい投資法」では、手堅く資産は増えるものの、いわゆる「金持

          キレイに金持ちにはなれない理由