人気の記事一覧

大学と私

16時間前

国語科探究レポート #1

授業で使えるテッパン発問

1年前

noteで政治を話してみたい

1年前

2月15日校内研修では…(内容)

発問するなら初見にしよう

1年前

経済の授業:テッパン発問

2年前

[note42]試行錯誤の振り返り

2年前

[note32]Padletを効果的に使うには?

2年前

しがない公民科教員は西田亮介の新刊にぴーんときた

新科目「公共」の授業づくり、難しい…。

【note30】学校における政治的中立を考える(暴力で社会は良くならない)

2年前

差別の解消、格差、法の下の平等をごちゃ混ぜにしない

2年前

[note33]Padletを効果的に使うには?その②

2年前

中高合同授業「SDGsカードゲームで学ぼう」

それ曖昧ですよ、先生の発問!

2年前

公共の授業で使えるアクティブ課題

2年前

電気自動車の見方・考え方

2年前

令和5年スタート高校で心理学

2年前

[note2]公民と言う科目

2年前

『持続可能な学びのデザイン』

日本人はビジネスや市場経済に疎い

3年前

ヘラクレイトスとパルメニデス

3年前

今日の発問 古代ギリシア編

3年前

第1回共通テストを受けてきた(3)

授業スキル

4年前

先生も苦手な単元ベスト3

3年前

初任者研修にかかわって気付いたこと、考えたこと(初任者研修の振り返り)

大正時代を知っていますか?⑨ 大正時代に生まれた「公民科」の中身

ドント式って何のため

3年前

発問をつくろう産業革命編

4年前

金融をおしえて

4年前

ホッブズを理解するための例えば

¥100
4年前

発問をつくろう国会編

4年前

公民 教育の問題点(3100文字)【教育学/公民】

¥3,100

イタリアがどこにあるかわからない

2年前

2022年大学入学共通テスト1日目ー社会科ざっと読み

減価償却をおしえて

3年前

知ってるつもり財政

3年前

教えやすくなった需要と供給

4年前

憲法は丸暗記ですか

4年前