人気の記事一覧

2025年、今年やりたい10のこと。

洗面所の床は、ウタマロと無印良品のコレでスッキリ。

手帳とわたし

かかりつけ薬剤師・薬局のありがたさを実感したはなし。

我が家のお薬、こんなふうに収納してます。

子どものおかげで、わたしも歯のケアに目覚めた。

「やらないことリスト」

家が好きな人にオススメの本。

余白をプロデュースする

ヒュッゲ×GTDでつくる余白

【PLAN*3つ*】時間を有効活用するためのミニマリスト思考

2か月前

私のトイレ掃除、日々・月イチでこれやっています。

Hiraeth

5か月前

日々の余白を大事にできたら

ものを減らす

これから生きていく指針にしたい「余白」の原風景

9か月前

「時間」も「体力」も「エネルギー」も「余らせておく」のが、運気の流れを良くするポイント♡

8日前

【シンプル】何事も先ずはスッキリさせることから始めよう。

【整理術】仕事の終わりにおこなう3つのデジタル小掃除

私が大切にしたいこと

9か月前

昭和のぬくもり「二槽式洗濯機」を眺めながら思ったこと

心地よい暮らしの条件

心も体も温まる!温活アイテム2選

アルゴリズムに振り回されない暮らし

【整理術】デジタル大掃除

余白について考える|#2 noterさんの記事を「余白」で検索してみた

余白について考える|#1 暮らしの中にある余白ってなに?

整理収納術がすばらしかった川場村キャンプ場

【無印良品】お香で心を整える

してもらって初めて気がつくこと

1年前

やっぱり笑顔が一番だと思えたこと

小学生夏休み持ち帰り用品のお手入れ法

もう手放せない、トイレ掃除アイテム

ダメな母親だったな私。と思い続けたコトから卒業できた日。

iPhoneのメモアプリ、テキストスキャンがすごいよ!

『暮らしに余白を作る習慣』を作る

1年前

もう手放せない、お風呂掃除アイテム

シュッシュッとクルックルで、玄関開運。

家族団らん中のこと。 小1の娘が、こんなことを言ってきた。 「○○ちゃんのママがね、ビックリごし、しちゃったんだって。」 「ん?ビックリ?」と、私。 「ねえ、びっくりごしってなあに?」 「あ〜、ギックリ腰ね。」と、私。 「ビックリ腰」だと、なんか可愛い😂

LEE6月号でも発見!わたしの推しお風呂掃除アイテム

収納には余白を、ココで色々できるんです。

時間と気持ちに余裕を持つことの大切さ

賃貸vs持ち家|家を建てるまでの頭の中身①

「ひとりでいたいの」と言いたいとき

お片付け、場所と時間はミニマムに。

カバンの「ふにゃ、ごちゃ」はこれで解決!

人間関係を見直した結果

9か月前

【続編】カバンの「ふにゃ、ごちゃ」はこれで解決!

家事分担の見える化、やってみた