人気の記事一覧

「私、これ全然できないんだ」「めっちゃ苦手なんだ」って、あきらめて認めちゃった方が、人生はもっと楽しくなる♡

6日前

noteを始めたきっかけ。

1か月前

女性蔑視の酷いニュースしか流れてこないけど、これからの若い女性たちを守るために私は何ができるんだろうと無力感があります。でも、それでも考え続けなければ。抵抗し続けなければ。クソ野郎に賛同する奴らの思い通りにはさせないためにも。ネイタル♒水星と♍天王星が火を噴く案件。

3か月前

今、僕にできるコト~能登半島地震から9か月経過後に思う~

月一の水曜日の楽しみからの学び

62本目のYouTube配信は『雨粒の宝石』という短歌をふるふわ朗読いたしました😊 https://youtube.com/shorts/qXsUW_Z1xmc?si=Zy3sHxO1O8hqqZT5

7か月前

遺書を毎月書いていた話

5か月前

人に対してのケアもしくはサポートのやりがい

4か月前

16本目のYouTube配信は『曖昧と情熱と』という短歌を朗読いたしました〜😊 https://youtube.com/shorts/nc9vPVSEG28?si=xOdgJ75FKkb7zDbA

9か月前

まずは形から!記事執筆とポートフォリオを作りました。後々いっぱい修正したくはなるんだろうけど…でも、どーしようって非公開のままより、エイヤー!今の私ー!って公開しちゃう方が良いと思った。

陽はまた昇る

1年前

当たり前を当たり前に過ごすって大切なんだな

1年前

のら猫の適切な取り扱い

Vol.0.22 穏やかな日常が最高の幸せと感じた年明け。

【雑記】2日間に対しての気づき(令和6年能登半島地震)

抗がん剤の時食べたくなる物

10か月前

今、私にできること・・・

衣類のリサイクルはどんなものがあるの?衣類に関わる6つのリサイクルを紹介

今だから...あらためて願う...

企業も個人も、有事の際に「自分にできることは何か」を考えて行動する

保護猫たちの行方・・・②

363*期待するより歩み寄る

未来にのこせるものとは 未来をこわすものとは

自称東京都民の生活日記 2日目     冬休み明け

ー今自分にできる最高のものを出すー【奈良美智(画家、彫刻家)】『日本の名言100 』69言/100言 解説

母の事

1年前

【ダイエット】子育てママがボディビルダーになるまで<8>

羽生くんからいただいた、炎を胸に携えて。

2年前

【ダイエット】子育てママがボディビルダーになるまで<5>

【ダイエット】子育てママがボディビルダーになるまで<6>

いちから作り上げていく世界

YAMAFESライブレポート。

1年前

涙の意味

2年前

私のモットーは、「心が楽になる方へ。」お世話になっている方から朝会やWEBミーティングへのお誘い。きっと参加すればいいことあるだろうけど、続くとしんどいなーと思ったら、無理せず辞退。無理して参加して感謝されるより、体調壊して数日無駄にする方が嫌。健康管理は自己責任。

終活とは、元々「人生の終わりに向けて準備する」ことなのだが、そこに非常に大きな市場があるため、キラキラワードで集客しようと魑魅魍魎がうごめいている。いいカモにならないためにどうすればいいか?資格や肩書に惑わされないこと。民間資格は金で買える。発信者の人間性を見極めることが大事。

どん底から手を伸ばす

2年前

大丈夫、大丈夫。

2年前

キャリアコンサルタント1年目の目標を備忘録として

【ダイエット】子育てママがボディビルダーになるまで<9>

デジふでことば『今 自分に できること』

気づく、そして動く

2年前

わたしの日!

2年前

わたしってもろい人間??

2年前

わたしのからだ

2年前

弱さを強さに変えて

2年前

生きてるって凄いよね、感謝(日記)

1年前

オーガニック給食を目指す市長さん。幸せの循環が生まれる社会へ。

2年前

今日はあなたが誰かのサンタになれる日

【保存版】不器用でも絶対に失敗しない3歳がよろこぶキャラ弁の作り方