色々とゆれている。何がゆれているかって今ここの私のあり方。思春期の家族のダブル受験、小鳥の体調が心配なこと、親のケア、私の仕事すなわち生き方など。何をもとめられていて何を優先し何をえらんですすんでいけばよいのか、もともとの自分の選択肢が多すぎるから減らせばよいのか、わからない
フジコヘミングさんのドキュメント番組を観た。芸術をきわめる、表現をきわめる、生きかたをきわめる、というようなことについて思いをはせる大きなきっかけになった。譜面の後ろにある霊感を表現できなければどんなに機械のように精密に手がうごいてもそこに何の意味があるかと言われていた
日々の生活はやっぱりどうしても不規則でスケジュールにうもれてしまう。そんななかでもこころとからだを元気に保つコツは、やっぱりヨガや瞑想でいのちのクリアさを保ち、こころとからだの声を信じようとする心がけ、イライラしないこと、こうでなきゃというこだわりをなるべく捨てることかな
最近のみききしたことのおぼえ書き ◯疲れやストレスは休息したほうがよいときもあるが体を動かしたほうが解消されることも大いにある。 ◯美しさにはきびしさ、ストイックさがともなう。 ◯生活はおよそ40%が習慣で成り立っている。習慣を身につけるには何度も繰り返し60日以上ほどほどから。
https://youtu.be/V8fp_CAzAfw?si=hYHaXyTqk0QlVWU7 この動画を何十回みても(みるというよりはきいても) 全然飽きないのは私のなかのどこか潜在意識とつながっているのかな。はっきりとはわからない。子供の頃ちょっとだけお母さんがこわかった