人気の記事一覧

子どもは練習中ーミニ読書感想『ヘルシンキ 生活の練習』(朴沙羅さん)

3か月前

夢見が悪く火傷から始まった今日。おかしい、お祓いに行ったのに…。気分を変えて昼寝を決め込み、起きてからは文庫部屋の書架の整理を始める。本を手に借りていった子どもたちの顔を思い出す。ヘルシンキ生活の練習 を読みながら、自分の子育てを思い出す。木曜の講座で伝えてあげたいことを考える夜

なんでからすが黒いのか?

意思決定と生活のスキル

5か月前

年に一度のご自愛イベントへ行きました

6か月前

ヘルシンキ 生活の練習

5か月前

今から、練習してみよう

4か月前

読書感想  『ヘルシンキ 生活の練習』  「フェアで正確な視点」

【感想文】『ヘルシンキ生活の練習』朴沙羅著

【御礼】---先週も、「おめでとうございます!」を、見ることができました。(2024.9.15)

感想:ヘルシンキ生活の練習はつづく

5か月前

【本】フィンランド関連

7か月前

【読んだ】ヘルシンキ 生活の練習

1年前

【読んだ本】ヘルシンキ 生活の練習

1年前

夢の中でも虫が動きだす、春… 2月20日(月)の日記

¥200

ヘルシンキ生活の練習

2年前

2022年もありがとう。エラマライターズによる「今年読んで『豊か』だった本」セレクション

#18 【雑記】日記のようなもの

怒る権利

2年前

2022.06.26〜ヘルシンキ、生活の練習〜

2年前