人気の記事一覧

低価格帯の万年筆まとめ {550円以下}

迷う!万年筆のインク。

500円の有意義な使い方。プラチナ万年筆のプレピー(Preppy)なんていかがでしょうか?

そういえばプレピーは550円(税込)に値上げしたから、無印プレピー(ポリカーボネイト万年筆)590円と大差なくなったね。03は細くはないけど太すぎもせず、濃淡が見られるところが良いぞ👍(02と03に利休茶を入れた結果、02お休み中にしてる人より)

12日前

コメント付きシールをお題にして書く!📖✨

¥150

無印良品の文庫本ノート!📖

万年筆の太さについて!

万年筆が増えたので、改めて太さの比較!🖊

日記からの抜き出し🖊

短編小説「気がつけば、手軽に買える万年筆の話をしていた。」

6か月前

365デイズノート📖 素敵小説への感想、憧れ、悔しさ。

勝手にエッセイ! 第8回 2025.1.8

MDノートをお迎えしました📖✨

プレピーがヤバい もう四本買った

9か月前

勝手にエッセイ! 第11回 2025.1.11

勝手にエッセイ! 第2回 2025.1.2

手帳が続かない謎 〈完結編〉

¥400

プレジールを蛍光ペンに改造して、筆箱の秩序を保つ

1年前

365デイズノート📖 不安になるなら、愛じゃない。

勝手にエッセイ! 第5回 2025.1.5

2/8(大好きなペン)

久々にプレピーマーキングペンの出番!(ペン先すり替え済・出先で使う用) それと土日で文通村のお手紙を書いたので、ノスタルジックハニーの残量はこんな感じになりました。

10か月前

3 good thingsとほぼ日手帳

1年前

プラチナ万年筆 プレピー

1年前

アデリアレトロの万年筆&インクがレトロかわいい

万年筆プレピーは良いよ

プレピーという響き、味わい

1年前

買ってよかったもの【2023年4月】

1年前

万年筆 プレピーを改造してインクがたっぷり入るアイドロッパー化してみました

Preppy-和wa-近代蒔絵の藤をお迎えしました。 以前作成した藤の花をイメージしたオリジナルインクを飲ませています。 ラメがキラキラで美しい万年筆です。

ボールペンあれこれ(文具好きさんと仲良くなりたい)

赤インクはこちらに落ち着きました。 ずーーーっと前から気になっていたインクではあったので、結局のところ原点回帰したね…という感じです。そして好みドンピシャの色合いでした。早く買えば良かった。

好きなことは好きにする

限定和柄プレピー「preppy-和-」を染色&改造してみた

プラチナのプレピー万年筆が神すぎる。

ムーミンのプラチナ万年筆

2年前

プレピーと無印ポリカーボネイト万年筆を比較してみた

肝油ドロップ缶をリメイクして、ペン立てにする

3年前

【24/01/23更新】万年筆沼に足を浸してみる話【万年筆初心者による万年筆まとめ】

3年前

¥300の万年筆 プレピーを買ってみた

3年前

わたしのお気に入り。2021年6月編

3年前

テンション上がるー、プレピーの和柄

コピッククラシックニブ スタンダードとスーパーの比較(プレピーマーキングペン使用)

4年前

プレピーマーキングペンは良いぞ!の話

4年前

鬼滅の刃風プレピーを作ってみた

4年前

クリア万年筆をアレンジ

4年前

久しぶりの遠出

小さいノート活用術と、ロルバーン

トラベラーズノート パスポートサイズ