沖果南

沖果南と申します。ワーママしながらTL小説を書いています。noteは月1更新で、生活の…

沖果南

沖果南と申します。ワーママしながらTL小説を書いています。noteは月1更新で、生活のこと、雑多な話題などを書いています。 2024年にコミカライズ原作としてデビューします。

最近の記事

三日坊主が手帳を手にして一年&2025年手帳の話

私はスケジュール管理に関しては家族とアプリ(Time Tree)でスケジュール共有しており、特にスケジュール帳が必要なタイプではないのですが、1年前にBad B*tch 美学 Remix (Prod. Chaki Zulu)を聴いて、 「インスタの前に日記開く」 という歌詞がそれはもう、バチバチに好きだったので「せや!わたしも日記書こう!」と決めてスケジュール帳を買いました。 ちなみに、日記帳じゃなくてスケジュール帳を選んだのは、私はどうせたくさん書く欄があると書かなく

    • 物書きワーママのタイムスケジュールふりかえり

      7月~8月は仕事が繁忙期だったこともあり、めっちゃ忙しくて毎月律儀に更新してるnoteもお休みさせてもらいました。(あと、単純にネタ切れしました…) 仕事をしながら書いていると、どうしても「どうやって書くことと仕事を両立させよう?」問題が勃発します。 8月は耐え難いくらい自分の思い通りに時間が使えてなくて、「どうしてこんなに時間がないの!?」と一人でパニックを起こしかけてました。 特に平日が大変!(夏休み期間でしたしね…)バタバタしすぎてあんまり記憶がないんですよね…。

      • プロットを書いて思ったこと覚書

        こんにちは!毎日溶けて焦げついちゃうんじゃないかってくらい暑いですね…😭 さて、先月連載作品が終わって「次は何かこうかなあ~」とのんびりプロット練り練りしているのですが、あることに気づきました。 私は、執筆を始める前にいくつか企画書やプロットを書いて自分にプレゼンしてから書くことが多いです。 自分用の企画書はこちら▼ で、頭の中で思い描いた小説をいざプロットにしてみると、「あれ? 頭の中では面白いのに、形にするとつまらんぞ? どうしてこうなった/(^o^)\」となるこ

        • 小説書きの作業環境の話(デスクツアー)

          こんにちは!今月は、私が主に作業している部屋の紹介をさせてもらおうと思います。携帯でパシャパシャしたので写真がちょっと荒いです。ご了承ください。 私の家には2畳ほどの小さな書斎スペースがあり、もっぱらそちらで小説を書いたり、読書をしたりしてます。一日中のんびりすごせる、私の秘密基地です。 本持ってドアの開け閉めするのが面倒なので、ドアはつけていません。ズボラの極み… パソコンは、この写真を撮ったときは富士通の一体型パソコンだったのですが、今は違うメーカーのものです。キー

        三日坊主が手帳を手にして一年&2025年手帳の話

        マガジン

        • 激推し記事まとめ
          10本

        記事

          プレピーがヤバい もう四本買った

          2024年5月時点で、この一年で買って一番良かったものが決定しました。 プラチナ万年筆さんのプレピーです。 実をいうと、プレピーに出会うまで、そんなに万年筆に良い印象はありませんでした。 過去に友人の万年筆を使わせてもらったことがあるのですが、私が筆圧が強いタイプだからなのか、書いてるうちに紙がズタズタになっちゃったんですよね…。しかも、万年筆って価格も高いじゃないですか。 しかし、今年初めから手帳をまめに書き始めたこともあり、あと、春だから新しいモノに手を出したくなっち

          プレピーがヤバい もう四本買った

          小説の講評を依頼させてもらった話

          なんだか、いつの間にか春がきてましたねえ!  毎度ご無沙汰しております。沖果南です。 さて、ここ数か月、どうも自力での成長に天井が見えてきたというか、行き詰まりを感じておりました。 私の今一番の悩みが、「公募に通らないこと」。 コミカライズ原作をさせて頂いたり、ランキングを取ったりは割りとする方なのですが、公募は一次すら通ったことがないんです…。 公募に応募した数が多いわけではないので、n数不足である点は否めません。でも、「なにか致命的なミスに気づけてない気がする…」とずっ

          小説の講評を依頼させてもらった話

          まさかのコミカライズします!

          ある日、いつも通り仕事をしていたら携帯がぷるるん、と震えまして、なんだろうと思ったら、メールボックスになにやら小説家になろうさんの運営(ヒナプロジェクト)さんからメールが。 そのメールの内容は、まさかのコミカライズ化の打診で、職場でうっかり叫びそうになりました。 赤文字が出た瞬間、反射的にスクリーンショットしてました。私ほどのツイ廃(死語)になると、「あ、これあとあとツイート(死語)できるな」ってすぐスクショする癖がついてるんですよね。 それはともかく、このメールを頂い

          まさかのコミカライズします!

          BBコミュ振り返り -フィードバック、どう活かした?-

          お久しぶりです! 寒暖差ですっかりやられてますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか? 沖果南です。 今回の記事ですが、BBコミュニティ10期(2023年12月~2024年2月)に参加しておりますので、参加してみたレポみたいな感じの記事です✨今回2回目の参加ですが、相変わらず三か月ってすごく短くて、今期もあっという間に終わっちゃいそうです。 前回のレポでは特に雰囲気の話が多くしたので、今回はBBコミュニティの目玉の一つである「感想サービス」って実際どう?って話を、実際に私が頂

          BBコミュ振り返り -フィードバック、どう活かした?-

          来たぜ、波乱の2024!

          2024年も二日経ちましたが、石川県の地震に、飛行機の痛ましい事故と、色々起こりすぎてちょっと滅入っちゃいますね。どうか残りの363日は穏やかで何事もない日々になりますように。 …ということで、新年あけましておめでとうございます!今年も月一更新、記事ジャンルバラバラで定評のある当noteをよろしくお願いいたします! 新年一発目のnoteは、2023年の振り返り及び2024年の目標について書きたいと思います。 2023年振り返り創作について 2023年はウェブには短編3作

          来たぜ、波乱の2024!

          ファッション迷子が30代でやっと垢抜けた話

          告白すると、二十年近く自分になにが似合うかわかっていませんでした。 二十年間、「とりあえず、安くてそれっぽい服を…」「髪の毛は見苦しくない程度に…」とか考えてちまちま生きていたのです。 …が、この数年でいろいろあって、久しぶりに会った両親が認識してくれない程度にイメチェンしました。 理由は色々あるのですが、「①顔タイプ診断した ②骨格診断した ③美容師さんを固定した」この三つが大きいのではないかと思います。 顔タイプ診断したある日、同僚のギャルが言いました。「ねえ、沖ち

          ファッション迷子が30代でやっと垢抜けた話

          創作で「これ、面白い?」と詰まった時の対処法のお話 -ログラインを見直してみよう 編-

          創作やってると、それまで楽しく夢中で書いていたのにふっと「この作品って面白いの?」という気持ちにぶちあたるときがありますよね。この言葉が脳裏をよぎると、だんだん筆が遅くなりついには筆が止まってしまう…なんてことも。「いやいやいや、面白いし!」と焦ってやみくもに書き進め、自信がイマイチ持てずに迷走してしまったり。 この記事では、そんな作品の面白さに迷った時の対処法を、物語の土台&指針となる「ログライン」に焦点をあてつつ書いていこうと思います。ログラインとは、「物語の魅力を端的

          創作で「これ、面白い?」と詰まった時の対処法のお話 -ログラインを見直してみよう 編-

          流行ると思ったら全然流行らなかった

          「世は大ギャル時代じゃん!」って思ってた時代が私にもありました。 どうも、普段はTL小説を書いてます。沖果南です。普段noteではあまり私の作品について書かないのですが、ちょっとネタ切れ気味…ゲフン、素敵なお題があったので参加させていただきます。 さて、私がTL小説を書いたきっかけは、日向そら先生の「残り物には福がある」というTL小説にガttttッツリハマって、「私も書いてみたい!」と思ったからです。 そして、私が初めて描いたTL小説が「ギャルは聖女で世界を救う! ―

          流行ると思ったら全然流行らなかった

          新サービスNoveLand使ってみた!

          お久しぶりです!なんだかんだ忙しくやってます。沖果南です。 先日、noteの記事をぶらぶら読んでいたら、ふと面白そうなサービスをみつけました。 サービスのリンクはこちら。 現時点で、私はTrelloでブレインストーミングしてプロットを練り、Nolaで執筆しています。 ただ、このやり方だとプロットと執筆の場所が違ってちょっと面倒なので、いつかプロット&執筆がやりやすいサイトに一元化したいなぁ…とずっと考えていました。 そんな時に、NoveLandに出会ったわけです。 結

          新サービスNoveLand使ってみた!

          創作に役立つオススメ本3選+α

          こんにちは!  今回の記事は、最近読んで「めっちゃ創作に役立つやん…」と思った本を三冊(とちょっと)ご紹介したいと思います! ちょっと駆け足になりますが、お付き合いいただけますと幸いです。 <新版>日本語の作文技術   本多勝一創作指南本というより、「分かりやすい文章をどう書くのか」について徹底して書いてある本です。 「この文章が微妙に読みにくいけど、どうしてだろう?」と思っていた部分が、この本を読んではっきりと「なぜ分かりにくいのか」がわかりました。 文章ビギナー向けの

          創作に役立つオススメ本3選+α

          Web小説長文タイトルのつけ方・コツ

          暑くなってきましたね。夏の概念は大好きです。暑さは苦手です。沖果南です。今月の記事ではWeb小説の長文タイトルのハウツー的なお話をしたいと思います。 この記事を読んでいる方は、「Web小説特有の長文タイトルつけるの、ちょっと苦手なんだよね」と悩んでいらっしゃる方がほとんどだと思います。長文タイトル、難しいですよね…。 そんな悩める方々も、この記事で「ああ、これならできそうかも」と思っていただけますと幸いベリーハッピーです。 Web小説に長文タイトルをつけるのは、なぁぜなぁ

          Web小説長文タイトルのつけ方・コツ

          あだん堂ゆきさんの名刺を作ったはなし

          こんにちは!最近ちょっと色々ありましてアレルギー検査をしたのですが、猫アレルギー、犬アレルギー、そしてスギ花粉アレルギーが発覚しました。沖果南です。 さて、今回は毎度おなじみ名刺シリーズなのですが、ちょっと毛色が変わりまして、今回はいつもお世話になっているあだん堂ゆきさんがスポンサーになってくださいました!報酬は私好みのムフフな小説です。 「沖さんが好きにつくって、好きな紙で好きなだけ刷っちゃって! 金なら出します!」という、超太っ腹なその一言に甘え、真四角印刷やら高級紙

          あだん堂ゆきさんの名刺を作ったはなし