人気の記事一覧

趣味の記録/こぎん刺し*がま口ポーチ

1か月前

12月25日、今日がクリスマス Happy Holidays🎄🎅🎶 イギリスやオーストラリアでは26日は ボクシングデー(boxing day)とかで プレゼントを開ける日?でお休み。 わたしたちは、これからお正月の準備かな? お体に気を付けて年末年始を過ごしましょうね~

2025年やりたいこと記事で挙げた『フェイクスイーツ作り』実行しました! 本体は紙粘土、色付けは水彩絵の具や色付きレジン。

2週間前

五感をつかって味わいたい!〝記憶に残る〟美味しいもの~今しか買えないものも

Yellow Stone

1か月前

夏の終わりの竹島へ行って来ました。

5か月前

完成したと思った気持ちを超えていく

これも15年くらい前に作ったリースです✨ 材料 拾ってきた木、リボン2本、布、綿、糸 私はリース作成の時、素材の形や特徴を活かすようにします。 毎年秋になるとリース作りたくなるのでまた紹介します笑笑

6か月前

今日と言う日を素敵にしてくれた人たち

テディベア制作日記1

なんで急に服を作り始めたのか?

4か月前

1年ぶりに加賀指ぬきを作ったよ

ポリマークレイ【実践編】

2か月前

チラシで作るリフィル(トラベラーズノート等)

5か月前

子供向けの旋盤が気になる冬

家庭と創作活動② 環境の整備と分離

4か月前

【ヨエンスー通信🇫🇮】10/18 折り紙がしたい!

4か月前

オーナメント

3か月前

Ark Colour Design の魅力を深掘り!スコットランド発のレザーブランド

3か月前

家庭と創作活動① 今こんな感じ

4か月前

blind craft 猫柄の布で巾着

5年前の実験作品と今の作品

やっぱりアナログが好きと思ったはなし。

8月開催の準備

家庭と創作活動③ ずっと続けていく為に

4か月前

やってみて分かったイベント出展の間隔について

贈り物にぴったり🎁ハンドクラフトキャンドルで大切な人へ感謝を伝えよう☘️✨

10か月前

100均のキットで缶バッチを作ろう!(失敗談が主)

研磨作業の流れと使っているもの

ポリマークレイはじめました。(準備)

5か月前

落書き帳リメイク

【パートナー企業紹介】コボリン様

もうこんな時間! 明日、久しぶりに友だちに会うのでプレゼントにクリームと袋を作った🥰 ささっと袋を作ってしまおうと思ったんだけど、裏地つけるし内ポケットまで付けた🦀 やっぱり作るの好きみたい。 あぁ楽しかった。 そして渡すのも楽しみだなぁ☺️ 香水も試してもらおう🐳✨わくわく

11か月前

ベルリンの自然と共生するジュエリーブランド「l'île d'eau」が幡ヶ谷でPOPUP/Exhibitionを開催

消しゴムはんこ(すぐりと小鳥)

+15

【星旅少年】トビアスの木を作ってみた

3Dプリント品販売の値付けの話

¥200
7か月前

オリジナル箱シリーズ

思考2024/04/05

10か月前

プラモデルのススメ

10か月前

はじめましてnote

¥200
10か月前

海外のレジンテーブル製作者のブログで、製作のノウハウが詳しく紹介されててめちゃありがたい。 コーキングはこの種類がいいとか、型枠はテープを使った離型ではなく、離型剤を使った方がいいとか、色の濃さを正確に確認する方法とか。 知識としてではなく全部試してみて、自分の経験にしよう!

デザフェス59に向け「棒手裏剣」と「鉄菱(鉄製のまきびし)」作ってます🥷

続、推しぬい?

自宅で工芸を楽しむために〜シナアブラギリ編〜

作業スペースがどうしても乱雑になるなあ…整理整頓と断捨離できるようにならないと… 物が溢れてると、どうしてもペースがかき乱されるし落ち着かない💦

ずっと向こうにある叶えたいこと

初心者オススメプラモ(塗装不要スケールモデル編)

10か月前
+2

今回購入したケヤキの板