GYAO!で「ハンガーゲーム FINAL:レボリューション」を視聴。シリーズ最終話となる四作目。観はじめたもののどうも集中できない。最後までひと通り観たが、無料配信の間にもう一回観ることになるだろう。
GYAO!で「ハンガー・ゲーム FINAL:レジスタンス」を視聴。シリーズ3作目。さらに来週にはシリーズ4作目が配信される。劇場版は4作品だが、原作版は3作品。ついつい映像に目がいきがちだが、ストーリーを楽しむには小説のほうが向いてるかも。
ハンガーゲームって今更見たけどこんなストーリーなんや。ベストセラー小説もとにしてるから関心はあったが、いざ見てみると面白さが分からず、自分には合わないなという感想。結局シリーズ最後まで見たけどイマイチ感拭えず。てか最後妹死んでしまうなら最初に妹の身代わりにゲーム参加する意味、、、
ハンガー・ゲーム 「近未来バトルロワイヤル」 ★★★☆☆(3点) 国に選ばれた24名が生き残りをかけて戦う。主人公は弓矢を使う女の子。この弓矢がそれほど活躍しない。リンゴを落とす時くらいかな。このままでは終われないラストだったがやっぱり続編があるのね。
GYAO!で「ハンガー・ゲーム」が無料配信されてたので視聴した。公開時の記憶があって「何だか面白そう」と思った作品だ。洋画にしては珍しく142分と上映時間が長いが、それでも最後まで飽きることなく観ることができた。評価は☆☆☆。