ログイン
会員登録
ジュリアン・デュヴィヴィエ
書いてみる
関連タグ
#映画 (313,561)
#こんな映画でした (1,066)
#フランス映画 (2,304)
#舞踏会の手帖 (11)
#映画批評 (2,150)
#映画考察 (1,063)
人気
急上昇
新着
すべての記事
有料の記事
21件
人気の記事一覧
手塚治虫が語った【悪役と正義の味方】+宮崎 駿監督の「先達・手塚治虫」批判
【絶版映画本/未DVD化/その他】
1か月前
9
[映画感想]'舞踏会の手帖 Un carnet de bal' (1937) dir. Julien Duvivier
羊と月
2か月前
22
ジュリアン・デュヴィヴィエ監督 『アンリエットの巴里祭』 : 潮目の変わる場所で
年間読書人
8か月前
13
ジュリアン・デュヴィヴィエ監督 『舞踏会の手帖』 : オムニバスという形式の精華
年間読書人
11か月前
17
ジュリアン・デュヴィヴィエ監督 『ゴルゴダの丘』 : ユダへの同情と フランス・カトリックの独自性
年間読書人
10か月前
11
山田宏一 『友よ映画よ、 わがヌーヴェル・ヴァーグ誌』 : 殉教者と転向者
年間読書人
11か月前
7
ジュリアン・デュヴィヴィエ監督 『巴里の空の下セーヌは流れる』 : 永遠なる「花の都」
年間読書人
1年前
10
シネマ詠 十「舞踏会の手帖」よろしく過去に跳ぶ 人は移ろう哀しみと愛
izumi-yoh
2年前
2
【こんな映画でした】199.[アンナ・カレニナ](1948)
岸田
2年前
1
日記(le 24 juin 2021)
¥1,000
Χαιατο Ιοσιντα
3年前
5
人生とは瞬間の幸福の積み重ね。Life is the accumulation of momentary happiness.
wewillmeetagain
4年前
8
「Julien Duvivier in the Thirties」
Cinechameau
4年前
2
リンク集「海外映画(欧州系・芸術系ほか)」関連レビュー
年間読書人
10か月前
7
『悪魔のようなあなた』見たよ。
根守四二式
1年前
【こんな映画でした】330.[にんじん]
岸田
2年前
【こんな映画でした】243.[モンパルナスの夜]
岸田
2年前
【こんな映画でした】242.[ゴルゴダの丘]
岸田
2年前
【こんな映画でした】241.[旅路の果て]
岸田
2年前
【こんな映画でした】234.[舞踏会の手帖]
岸田
2年前
【こんな映画でした】60.[パニック]
岸田
2年前
新作映画資金調達への道 #81 「残り55日 216,700円」1150字
¥100
猪浦直樹
5年前