昨日の夕方おやつ。たい焼き 栗×1 カスタード×1 今日の朝ご飯。 たい焼き 栗×1 カスタード×1(レンチン) 今日の昼ご飯。 たい焼き 栗×1 カスタード×1(レンチン) 美味しいけど、さすがに胸焼けがしそう。 久々のたいやきくんだけど、 隣りのたこ焼きも食べたかった…
チラシに混ざってポストに入ってて、本物のお札かと思ってびっくりした!menuというフードデリバリーのアプリのクーポン券だった!かなり攻めたデザインで面白い!それにしても、一瞬お金かと思って、テンションが上がった自分がちょい恥ずかしい。
5%OFFクーポン券で食料品購入😊カルピスバターはラス1。見事なズッキーニが二本で150円😍とうもろこしは398円お高いけど買っちゃった! ストウブで蒸していただこうっと😋 どれも重い…まずは漢方薬飲んでひと休みしま~す
パインアメをもらった。 チラシ配りのビラについたパインアメ。ビラの内容は、脱毛サロンのエステクーポン券。 アメをパクッと食べてしまう人が、エステに興味を持つだろうか、と考えたが、ビラを渡すことが目的なんだろうな、と思いなおす。 本物を買って帰る。意外な効果でもこうして経済は動く。
安いスーパー=業スーは、昔の話(?)。ここ1ケ月ぐらいの間に、全体的に1割ぐらい値上げしたような気がする。なので遂に割引券を発行(?)1000円以上買うと、100円引きの連続クーポン券チラシが、ポストに入っていましたぞ。今まではなかったよね、こんな事。苦肉の策なのね。
バウチャー(voucher)とは特定の目的や商品に対して金銭的価値や効力を持つ金券で、証明書や商品券やクーポン券、または伝票や領収書を指す。 教育バウチャー|冒険家むらかみ https://note.com/adventurer/n/n69824486c623
「給付金の紛糾に関係」 エリザベス女王と ローマ法王が死去という報道が出るか?という タイミング タイミング逃しちゃいけませんやね 明らかにすることですね