【本日のニュース】2024/05/01/水 フィリピンが記録的な猛暑に見舞われ、教育省は全国の公立学校で29~30日に登校を中止し自宅学習やオンライン授業に切り替えた。首都マニラでは史上最高の38.8度を記録。エルニーニョ現象の影響も。電力需要の急増により停電の恐れが高まる。
⇨ 2023年は暑かった。暑いのは数百年ぶり? 最新の平均気温は2016年の記録を上回った 最も憂慮すべきことは、前年比で上昇幅が観測史上最大となったこと 灼熱の暑さは2023年の世界経済に2500億ドル(約36兆円)の損害を与えた https://www.businessinsider.jp/post-281049
気象庁によるとエルニーニョがこの春のうちに終息に向かいそうとのこと。気象予報士試験対策でエルニーニョの時は冷夏と習いましたが、昨年の夏は暑かったですね。パナマ運河も2015年の時と同じくしてエルニーニョ現象のため通航制限がかかっているそうです。写真は外務省ウェブサイトから引用