えにっきにっき2/18 描けましたが描きませんでした! 時間がなんぼあってもやね~
その人は、最近よく関西弁を使う。新しい彼女が関西の人だから、ではない。新しい彼女は、東北の人だそうだ。でも、関西弁が好きで、よく使うらしい。私は、エセ関西弁が、あまり好きではない。 その人が使う北海道弁が好きだったのに。付き合う相手が変わると、変わってしまうんだな。少し悲しい。
「知らんけど」 「アホか」 めちゃめちゃ言うとる。 エセ関西弁(関西風関東弁とでもいうのか) あれは「猛虎弁」と言うそうな。 猛虎弁の由来と成り立ち。 明瞭解説の友は 現役高校生。 ちょっとした講義を聞いた気分。 すげーな!
関西弁上手いですねえと言われてまんざらでもなさそうな振る舞いの近畿圏外の人にネイティブな濃い目でキツ目な 播州弁を聴かせてあげたい。 2度とちょけて使えんように。 私ねエセ関西弁無茶苦茶キライやねん 最近私も使わなくなってきている播州弁 荒すぎて地元の友達と話す時くらいしか出ない
いきなりやけど変な質問してかまん? いまだに「なんでやねん」を正しいイントネーションでいえん(アクセントが「で」じゃない)、 エセ関西弁話すひととかおるもんなん? 関東では正し「なんでやねん」聞く機会あまりないの?テレビとかでも…? あ、かまん?はちなみに土佐弁です🤩