読み物シリーズ 思えば昨年はほとんど読書しなかった 数ヶ月待ちでやっときた図書館本。 今更ながらだが さらーっと読んでみる…
夜明け
ランチのカオマンガイ パクチーもチキンもちょっと少なめになったかな… サラダにさつま揚げのやつもついてるし ま、仕方ないのか ご馳走さま
おひとりさま専用喫茶店へ。
【すべて経験】 失敗は怖い、できたら避けたい、しかし「すべて経験だ!」と思うと、躊躇していたことも、前に向かって進められる。経験ならば、やりながら修正するだけだ。 今日も機嫌の良い一日を! #ダルマアヤメ #冬咲き #たぶん
【経済・投資】円高もー円安もー毎月の積立投資なら気にならないよー(たぶん)
外観。 晴天でした
ひまわり続編
今日は出掛けています🍀身体と心のリフレッシュデー✨それにしても、急に寒くなりました😯5月ぐらいから、今年は夏のようで、ずっと暑くて、大変でしたが、今日は秋🍁という感じがしますね🤔曇天 ですが、過ごしやすい🍂汗っかきにとっては感謝の季節です🙏💕皆様も素敵な月曜日を✨
後半、 もうおじぎしちゃってます
ひまわりの里にでかけました
チョコホッケが焼ける。 ズボラして焼きムラがあるが、ミルクパンじたいがあまりよいものではないのも一因にありそうだ。 牛乳 175cc 卵 1個 塩 ひとつまみ 砂糖 少し 薄力粉 125g ふくらし粉 8g ココア粉 好きなだけ ホッケの素を混ぜる。 焼くとホッケになる。
サッカーの試合へ出かけた時の 1枚。 珍しくキャッシュオンリーの店が多かった… まだまだ試合は始まりません…
ダチョウふぁいやー 今日こそベランダ掃除がんばるぞ
鳥居と西日。
読み物シリーズ 予約してたやつらがどんどんやって来て、 急げ急げC=C=\(;・_・)/になってきた 集中して読めない…
読み物シリーズ… 続きものをひとつと ザビエルひとつ。
product of Vietnam のり塩と蛸味🐙の バナナチップス は、 ポテトチップスの薄さ!で 甘くないバナナのおつまみ系。 衝撃の旨さ!とは違って、 なんだかついつい食べちゃう旨さ 有り!です
読み物シリーズ 図書館からきた2冊。 新書は時期ものだから 待って読むものではないかな…
今日の公園の池 湿気たっぷり 小鴨は大きくなっていた
読み物シリーズ 何巻まで読んだかわすれてしまった オールスンの作品「特捜部Q」シリーズ。 第4弾辺りに狙いを定めた
ちょっと違うバージョン パッケージ。 (遺伝子組み換え混入防止管理済み)、いろいろとたいへんですね…
昼は カシミールカレー マイルドで食べやすく美味しい 野菜もいろいろ パーパドが刺さってた… しなしなになると、湯葉っぽい。豆だから? 辛さはもちろん、ライスの種類や量も選べて 満足でした
歯医者さんでの定期検診、3ヶ月か半年に1回。若い頃の不節制と手入れしなかったのが原因、すべては自己責任。成人してからは、徐々に改善、それも自分より歯医者さんとスタッフのお陰、特に現在地に居住してからは、ずっと同じ歯医者さん、青山さんと言う先生、近くのお殿様の姓、腕もいい。
はい、定番の特売ひきわり。 昆布だしたれが要らない…
本日のひきわり 青森ニンニクの太子町の納豆 「超きざみ」!? 大粒はあるけど 逆はこれまで あまり聞いたことがなかった… 開封。 上品且つ繊細、なめらかな納豆様。 もちろんペーストではないけれど、ソースの具に使えそうな雰囲気だった。 雰囲気だけ なめらかひきわりでした
読み物シリーズ 読みごたえありそうな メイドの手帖…
神宮祭ってやつの奉納演奏でジャズを聴いてきた グルーヴィンハードジャズオーケストラ 他にも 太鼓に篝火… 盛り上がってました