人気の記事一覧

免疫力をあげてゆけ

1か月前

お空にいる友人のこと

4か月前

大きな成長

1か月前

優しい言葉

10か月前

こどもとおとな

5か月前

「プライバシー、プライバシーというけれど、あなたの発言は女性のプライバシーを守ってないよ」(横田増生氏ジャーナリスト) 「この場では(女性の)プライバシーを守るということで会見で開いています」(フジテレビ・フジMH司会広報部) 女性のプライバシー保護で隠れてしまった、ことば

3週間前

ずーっとずっと大好きだよ

日本社会にある日常的な「不同意性交」や「強制わいせつ」「性加害」を、「女性トラブル」ということば、「トラブル」「性的トラブル」「セクハラ」で済ませ語らせてはいけない。声を上げよう。 ただ、顧客がPTSD時「トラブル」という表現を使ったら、10年でもいつまでも待つ必要がある。

3週間前

人生、言わなきゃソンをする!~夫婦円満の秘訣は言語化に~

ことばにすることを意識する

日本語のやさしさを待つ風向きが変わるとき今観よ春風を

3週間前

開かれた場をつくる人々のことば①~『つくる〈公共〉50のコンセプト』を読んで~

ことばにするやさしさを忘れたくない

10か月前

「なんでもいい」をやめる

1年前

おめでたいことナノニ

1年前

生き下手

1年前

ちゃんとコトバにだすこと

1年前

秘密主義というわけではなくて

【残席2】【オンライン】L1 Hello Points Workshop | アカデミープログラム

私解説書

社会見学雑文日記 同じ過ちを繰り返す

3年前

「WHYとWHAT」を自分に聴いてみる~夢を追いかける人へ

受動的と能動的

3年前

発信するを考える

If you talk secretly in a closed room, things that are not very important will sound important.密室でこそこそ話をすれば大して重要ではないことも重要なことのように聞こえてしまう。

3年前

聴くということ〜委ねる、重なる、開き続けること

夜にまつわる私の好きなもの

009 引き出しの中の言葉

幸福かどうかは一生わからないから今幸福な点をぐんぐんと上げること

3年前

はじめまして、ひまわりです

安心のお部屋

007 プログラミングで得た人生の糧

2021年のセンス・オブ・ワンダー

008 公衆電話

交差とことば

ただ、それだけのこと。

006 本当に戻りたい夏

ヴォイニッチ手稿とわたしのジャーナルへの考察、ロマンだけじゃ真理は伝わらない

4年前

005 写真

あなたでいてくれてありがとう

4年前

003 ソーシャルマーケティングとは何か

002 卒業論文

「たわし」の魔法🙂

4年前

001 問題意識について

「月が、綺麗ですね」 この一文に 淡い恋心を込めて…

時間は地球のように まあるい、から きっと、また キミの元に戻ってくるね

夏の日に 静かに 逝った 朱い 子よ…

あの時 この世に飛び出す勇気を持てたんだから どんな事も乗り越えられる!! 貴方そのものが、奇跡なんだもの…

一輪の花で貴女の誕生を祝います 奇跡の笑顔をありがとう