週末、心の琴線にふれるお茶碗に出会い、即購入しました。 毎日使うものに、愛情を注ぐ… 丁寧に生きること につながる気がします。 今朝淹れたての珈琲をこぼしてしまい、以前であれば、とことん落ち込んでいたでしょう。 済んだことに執着しない…ほんの少し成長出来た気がします(笑)。
「体験こそ心に残る」 一人ひとり湯呑み茶碗を作りました。 学校の電気釜で焼くために乾燥させています。 とても高級そうな(?)茶碗ができそうです。 自分で焼いた茶碗で自分が摘んだお茶を飲む。 滅多にできない体験だと思います。
ここ最近毎日お鍋で七分づきご飯を炊いて楽しんでる私😆弱火でコトコト数分後、お鍋からパチパチと聞こえてきたら火を止めて10分ほど蒸らして出来上がり🙌お鍋の蓋を開ける時のワクワク感🤩夫が陶器市で買ってきてくれたお茶碗✨サプライズなプレゼント❣️ありがとう💕美味しくて食べすぎ注意です🤣