人気の記事一覧

毎日更新6年目、2024年のnoteの記録

2か月前

図書館で借りた本が、読書スタイルを変えた話

どうも、ヘアアイロンが温まるまでにメイクが完成する女です

モチベーションって、ある?ない?毎日更新をしながら思うこと

2か月前

書くことが趣味から仕事になったのは、京都ライター塾があったから

3か月前

バスケ初心者、初めてBリーグを見に行く

2週間前

「平均睡眠時間7時間以上」の目標を達成するために、とにかく早くお布団に入ることにした

3週間前

2025年にやりたい10のこと【What to do in 2025】

1か月前

背中を押せるのはいつまでなのだろう

文学フリマ京都9、ありがとうございました!

1か月前

持つべきものは電気系エンジニアの夫

もしわたしが吹奏楽部に入っていたら、娘は今ここにいない

1か月前

たませんと油そばに、自分のご機嫌スイッチを気づかせてもらった

2週間前

心地良く、軽やかに、健やかに跳ぶ

2週間前

人生で一番元気なので、1万6000歩も余裕

2024年に読んだ本まとめ

1か月前

文学フリマ京都9に出店します!

1か月前

1月17日を迎えるたびに考えること

1か月前

3足セットで590円の靴下を、1足だけ買う

1か月前

年始に書き出した2024年にやりたいことは、どのくらい達成した?

1か月前

読みたい本が列をなしている

1か月前

便利すぎるが故に失ってしまったルーティーン

1か月前

エッセイ本のオンライン販売始めました!

2か月前

「ちょっとだから後で」ではなく「ちょっとだから今やる」にする

文学フリマ京都9で買った本を読み終えたので感想を

3週間前

毎日当たり前に食べるものがおいしいと、それだけでちょっと幸福度が上がる

会社員を卒業して、あっという間に1年が経った

2か月前

「何もしない1日」を「初めての揚げ物の日」に変えた話

1か月前

30代1児の母、2024年に買ってよかったもの10選

1か月前

3歳1ヶ月、トイレトレーニング滞り中

成長のスピードに、心が追いついた瞬間

4週間前

文学フリマ京都を明日に控えて

1か月前

あっという間の3年間、最後の成長記録【3歳0ヶ月】

2か月前

33歳本厄の女、門戸厄神へ行く

3週間前

迷わず選ぶ我が子を見て、自分を信じる力を思う

2か月前

「動く」がテーマの2024年、どうもありがとうございました

1か月前

幸先の良いスタートを切れた1月の振り返り

¥100
2週間前

ライブ前に聴き込みたい!ゆずっこ歴21年のわたしが語るアルバム『図鑑』全曲レビュー

3か月前

書きたいことが多すぎる年末、徒然なるままに

2か月前

初めて背中を流してもらった記念日

1か月前

年末年始で崩れた生活リズムを立て直すために、9時間寝た

1か月前

カウンターキッチンのカウンターのところで仕事をしている

2か月前

2024年、4118回の絵本の読み聞かせまとめ

1か月前

高騰する野菜、食卓から消えるサラダ、裂ける口角

1か月前

令和の人生ゲーム、20億円の資産を築くも負ける

1か月前

かかとなしスリッパを履いたら、かかとがあった

予想外のスーパー2往復、うっかり忘れものデー

手作りの恵方巻き、家中は豆だらけ

2週間前

キーボードからのキーボード、高度な合わせ技で起床

心にささくれができた日、それでも頑張れる理由は

2か月前