人気の記事一覧

【読書】大人になって『あのころはフリードリヒがいた』を全部読んでみたら

【読書メモ】あのころはフリードリヒがいた(ハンス・ペーター・リヒター)【#101】

20240302南公園へ

8か月前

「あのころはフリードリヒがいた」 とてもとても悲しくて辛い物語を読み終えた五月八日はドイツの終戦の日とのこと。 なにかに導かれたのかもしれないなあと、改めて世界平和を祈りました。

6か月前

読書メモ28「あのころはフリードリヒがいた」

嬉しい出来事でも「ストレス」になる。

8か月前

あわいのまにまに――忘れてはならないこと

河合隼雄氏が推薦されていた「あのころはフリードリヒがいた」を読んだ。普通に遊んでいた友達や隣人が、ヒトラー政権で手のひらを返したように人権を無視した仕打ちを繰り返す。今も人権を迫害した圧力、情報操作が繰り返されている。何が真実であるかを見分ける力が益々問われる時期になってきた

10か月前

いのちや意識の「あわい」にあるものは——河合隼雄『中空構造日本の深層』、フィリパ・ピアス『トムは真夜中の庭で』など

苦しんだのはユダヤ人だけではない【あのころはフリードリヒがいた】

ハンス・ペーター・リヒター三部作『あのころはフリードリヒがいた』『ぼくたちもそこにいた』『若い兵士のとき』(上田真而子 訳)

『あのころはフリードリヒがいた』ハンス・ペーター・リヒター 感想

1年前

【読書会】『あのころはフリードリヒがいた』レジュメ⑤(まとめ回)

【読書会】『あのころはフリードリヒがいた』第4回レジュメ(#140)

【読書会】『あのころはフリードリヒがいた』第3回分レジュメ(#139)

【読書会】あのころはフリードリヒがいた:第1回分レジュメ

【読書会】あのころはフリードリヒがいた:レジュメ①

【読書会】『あのころはフリードリヒがいた』第2回分レジュメ(#138)

【読書会】正解を出さない読書会・第135回以降の予定

2021.12.21(こども仮面)