2023年11月の記事一覧
登録者数は評価の指標にはならない
だいぶ前だが、YouTuberの飲み会で顕になった価値観がある。
YouTubeの登録者数は評価指標にならないと思う。
そもそも鈴木氏が言う通り、YouTuberは別に偉くないうえに、僕は影響力すら大して無いと思っている。
コムドット、フィッシャーズ、東海オンエア…チャンネル名なら知っているが、メンバーひとりひとりの顔と名前、そして企画は全く分からない。動画も全く見たことがない。
登録者数は
不倫で許される人と許されない人
狩野英孝
未成年との肉体関係や、8股をしていた。
櫻井孝宏
妻帯者にも関わらず、ラジオ作家と10年ほど不倫していた。若い頃から浮気癖があったようである。
浪川大輔
こちらも妻帯者でありながらほかの女に手を出したクチ。
漢字が読めなかったり、現場に遅刻してきたりと、不倫以外にも黒歴史が沢山ある。
とにかく明るい安村
本人曰く「2、3回ヤリました」とのこと。
井上雄彦
不倫相手との子
今生きていることに感謝
生きていると無いものに目が向きがちです。
しかし生きているだけで幸せなのかもしれません。
どう生きるか死を見つめるということは、生きることを見つめることです。最近はビジュアル系バンドマンの死が立て続けにおこりましたね。火宅無常の世の中が身に染みます。人生ままなりませんわ。
死は突然やってくる、というのは立川談志の改変落語《死神》を思い出しますな。
高血圧はサイレントキラーと呼ばれている。まさに