記事一覧
ピーナッツ味噌に宿りし祖母・信ばぁのおいしいレシピ
ああー!失敗した!!
夫に向かって声を上げる。
なんで私が作ると、信ばぁみたいにカリッとならないんだろう?
火力が違うんかな?うーん…
油を入れなかったからじゃないの?と夫が指摘。
そうかも…しれない…何でわかるの?
天の声でも聞いたの?
田舎っぽいビジュアルと、お味噌の何とも言えない香ばしい匂いに、
今はお空にいる信ばぁと作った「ピーナッツ味噌」の思い出がよみがえる。
ピーナッツ味噌ヒ
100円で無印良品に救われた話
鉛筆キャップやホルダー、エクステンダーと呼ばれる「鉛筆の芯先を保護したり、鉛筆を延長させる」アクセサリーは、常に新しい機能が付加される文房具の中でも、ほとんど進化のない分野かもしれない。鉛筆の進化そのものがほとんどないといえるから当然だ。
だから友達が3Dプリンターを買ったと聞けば、ファンシーさを払拭した理想の樹脂キャップを形にする夢を描いたり、洒落た雑貨店に輸入文房具があると聞けば、舶来の発想
私はその日にやることを
グリットノートに
書き出すようにしてます。
やり終わったら、☑️を入れて、
ページを切り離して写真を撮り、
Xに投稿するようにしてるんです。
本日14冊目のグリットノートを
使い終わりました!
これからも自分との約束を
守り続けたいと思います😊
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159461473/picture_pc_45ab1d3c71f5dc53bc65fff32ed318b9.png)