【可愛い】"みくろうさん"BASE自家通販 🎀2020年9月編🎀【Twinkle Etoile】
いやぁ。可愛いんだよなぁ!
生きていく上で必要不可欠な感情だと思う。
“kawaii”っていうのは🤗
君はどんなものに可愛さを感じる?
君はどんな状況に可愛さを感じる?
画伯ちゃん見ての通り❣️
ご覧の通り🌟
noteで、バンド活動で、
死ぬまで“kawaii”を体現していくからね😎
前回までのみくろうさん↓↓↓
まとめマガジン↓↓↓
みくろうさん👧
今まで何度かnote記事にまとめさせてもらって気づいた🎉
自分の想いを文章に載せていくよりも、スクショやリンクを貼ったほうが、読んでくれる人達に伝わりやすいということを🥺
特にプロフィールなんかは、
最たるもんかもしれない📝
Twitterアカウント↓↓↓
https://twitter.com/mikurouxx?s=21
なんていうこと!
どんな方か一目瞭然じゃないの!
そして1ヶ月前に誕生日じゃないの!
おめでとうございます🤗
Twitterプロフィールの5行だけで、
画伯ちゃんが説明する文章の8億倍くらいキレイに情報が伝わってくる!
なんていうこと!
どんな方か一目瞭然じゃないの!(2回目)
BASE自家通販🏠
今月、BASEというサイト(アプリもある)で、自身のショップを再オープンさせたみくろうさん。
ある程度経つとクローズするため、開いてる瞬間を見つけたら即覗くべきなレアさ加減🙆♀️
kawaiiを生み出し、1人で全てを管理する精神はハンパじゃないよね...
インディーズの(まだ活動のできていない)バンドマンからすると、
こういう作家さん、そして絵描きさんや、アイドルさんたちの活動から、かなりの刺激を受ける。
参考になるようなことばかり。
どうやればどうなって、どう計画を立て、どう思考を運んでいくかなど。
それで生きていくことができる人たちの努力は尋常じゃない。
プロフェッショナルばかりだ。
BASEについては、こんな感じ↓↓↓
Twinkle Etoile【BASE】↓↓↓
こういうふうに、Twitterで事前に宣言してくれていたおかげで、オープン早々にショップへ行くことができた。
普段より重たく感じるBASE。
アクセスが集中していることを、ひしひしと指先越しに感じる。
販売している商品を見ていく。
そこには、可愛さ丸出しの"夢みがち"な世界観が広がっていた。
「あっ!これいいなぁ!」
「あっ!こっちもいいなぁ!」
と3分くらい悩んでいたら
ふぇぇぇ!?
ソールドアウト!?
パッと見てすぐカートに入れていたけど、あっと言う間に売り切れて買えなかった😭
一番気になったブローチ...
画面の1番下にあった商品だからそもそもカートに入れるまでが遅すぎたのか、悩んでないで即座に購入すべきだったのか...
思ってるより早く売り切れることを、いつも忘れてしまう😂
そして画伯ちゃんがブローチを購入していいのかも怪しい😂
「これはまずい...」
と焦りに焦って、気になっていた他の商品の購入を決めた。
そして
商品が届いた❣️
みくろうさん、字も可愛い!
レターパックから取り出すと
お菓子付き🤤
『発送途中にプリンターが故障した』とツイートしてはったけど、夢みがち通信やメッセージカードも添えられていて嬉しい!
みくろうさん文才もあるんだよな。
特徴的な文章で、ユーモアもふんだんに溢れてる。
過去の文章たちを、本にまとめて出版してほしい🤓
今は知らないけど、10年前までのバンド界隈に
こういうサプライズ感や、ドキドキ感を取り入れてる人達がいなかったの未だに不思議なんだよな。
いろんな文化に触れていいところは、どんどん吸収していきたいね😎
画伯ちゃん、学びました🙋♀️
ビニールを開けようとすると
テープも可愛い!
このビニールは、テープのついたまま大事に保管してる。
テープだけをうまく剥がせなかったから笑
ビニールから取り出すと
ピンク!!!わくわく!!!
全部取り出してみる↓↓↓
かわよーーー!!!😍😍😍
どないなってんねや...
どない育ったら、こないに可愛いを得れるんや...
可愛すぎて普段使いできる気がしない🙄
でも世界に見せつけたい気持ちも、もちろんある。
よし...
どれか一つだけ開封して、取れないように使ってこ🤗
さらにビニールに包まれていた、
夢みがち通信を読もうとすると↓↓↓
またしてもテープが!
天才なのか...
1人でここまで手の込んだことできるの、ほんとすごい...
こっちも大事に取っておこ...笑
あとがき
いやぁ。可愛いよねぇ🤤
とても幸せな気持ちになれた💝
昔から可愛いモノは大好きやけど、次の発売を楽しみに待ったり、発売されたらすぐ買おうとするモノなんてあんまり無いかも🥺
即完するようなライブのチケットとか、
好きなバンドの音源(Hi-STANDARD,NOFXとか)くらいかもしれない✨
初めてお見かけした日の記事↓↓↓
この日に"みくろうさん"を知って、その日からいろんなことがあった。
そのたびに、どうしても心が揺れてしまう。
そんなとき、みくろうさんの生み出す“kawaii”をジッと眺めて深呼吸する。
みくろうさんの生み出す“kawaii”は全くブレないから信じることができる。
いろんな場面で、自分を救い直すものは“kawaii”モノだ。
心や、部屋に、自分なりの“kawaii”を置いて無理せずにみんなも生きていてね。
"あんたもブレんでええんやでぇ〜"
って関西弁に変換されて伝わってくる。
作品を眺めていると。
なぜか"ポジティブな気持ち"が伝わってくるんだ。
時に心が揺れ動いたとしても、ブレずに生きていける気がした。
画伯ちゃんは本気が好きだ。
本気を感じるものは全てどこかに“kawaii”が潜んでいる。
胸をキュンとさせるものは、だいたいそれがあるからだ。
あとがき2
現在も、みくろうさんのBASEはオープン中なはず。
しかし記事をupする"9/26の午前帯以降"はどうなっているかわからない。
もしBASEがクローズした頃に、ここを読んだ方も大丈夫!
定期的にイベントに参加したり、様々な仕掛けをしてくれるみくろうさん。
近い日程だと、
ハロウィンに向けて動いているとのこと(たぶん!!)↓↓↓
楽しみだね!
ここまでを読んだ人も、この機会に
みくろうさんや、近所のお店や、気になるけど購入しなかった方の作品を購入してみてね🤗
買ってもらえた方も嬉しいだろうけど、可愛さを手に入れるってことは、"人生がこんなにも充実していくものなんだ"と気づける機会でもあるから。
みんなが気づきあえることが、幸せなことだと画伯ちゃんは思っているから。
買いましょう。生きていきましょう。
この記事を書く前から、購入する前から
画伯ちゃんのマインドは変わってないんだぜ↓↓↓
生きていけそう!
〜おまけ〜
noteやツイート用にアイキャッチ画像を作ろうと考えた。
フリー素材サイトから拾ってきた画像と、今回購入したモノの画像を合成していく。
久しぶりにそんなことしたから、あっと言う間に2時間経過。
結果、
意味のわからん画像ができてボツになった😂笑
ツイートやインスタのストーリーに使ったけど😂笑
こちら↓↓↓
なんこれ!助けてくれ!
画伯ちゃんに“kawaii”は生み出せないっていうこと?笑
せめてもの供養を...
上記画像で使おうとした素材を貼り付けて、今回の記事を終えます😇
その1(素材)
その2(気に入って切り抜いたやつ)
その3(リプで購入したこと呟いて貰えたお返事)
ちょっと躁気味だったのか、変な画像と一緒にツイートしたの
今さら恥ずかしくなってきた😂笑
あと、メッセージカードに描かれた『くり』が、めちゃくちゃに可愛かった🌰
こんど栗みたいな髪型にしてやろ!!!
いやぁ。秋ですね!🍁🎃👻
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▶︎Twitterはこちら↓(フォローお願いします!)
▶︎YouTubeはこちら↓(チャンネル登録よろしくお願いします!!!)
▶︎Instagramはこちら↓
▶︎⚡️PUNKバンドしませんか?メンバー募集中です!⚡️
⭐️参考音源です↓(過去のバンド〜最近まで)⭐️
▶︎ギター・鍵盤さん募集しています!
・女性コーラスが欲しいので女性大歓迎です!
・大阪で活動しています。連絡ください!
・梅田、十三、心斎橋あたりで練習できる方だと嬉しいです。
Hi-STANDARD / NOFX / BEATLES / PIXIESなどが好きです!!!
▶︎連絡先はこちら
何か用件がありましたら「クリエイターへの問い合わせ」もしくは「get_up_punks@yahoo.co.jp」へご連絡お願いします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
#note #がはくのリハビリぶろぐ #毎日 #毎日投稿 #毎日更新 #毎日note #毎日更新倶楽部 #note毎日更新 #クリエイター #日記 #ブログ #日常 #エッセイ #人生 #統合失調感情障害 #精神疾患 #統合失調症 #双極性障害 #写真 #画像 #表現 #art #アート #芸術 #マインド #オリジナル #体験談 #過去 #思い出 #暮らし #好き #スキ #スキしてみて #note初心者 #コメント #フォロー