- 運営しているクリエイター
#文字
同人誌制作の心強いミカタ、mojimo-mangaをご紹介!
こんにちは、フォントワークスnote編集部です。
寒くなってきましたが、皆様はいかがお過ごしでしょうか? もしかすると、中には冬コミに向けて絶賛追い込み中という方もいらっしゃるかもしれませんね。
今回は、漫画や同人誌を制作されている方々を応援したいという思いから立ち上がったサービス『mojimo-manga』をご紹介させていただきます!
💡ここがすごいよmojimo-manga
ラグランパン
アルファベットの付いている記号は何だ? “ダイアクリティカルマーク”×18
ビジネスに使えるデザインの話ビジネスにデザインの知識はけっこう使えます。苦手な人も多いから1つ知るだけでもその分アドバンテージになることもあります。noteは毎日午前7時に更新しています。
英語以外の言語にときどきついてる、あれは何?……こちらは、ファッションブランドCelineの以前のロゴ。最初の「E」のうえにちょっとなにか付いています。英語以外の言語には疎いと、だいたい無視して済ませちゃって
アルファベットとは、いつ? なぜ? 生まれたのか? 意外なルーツにたどり着く!
ビジネスに使えないデザインの話ときどきビジネスには役に立たないデザインの話もします。
文字体系は5種類あるわたしたち日本人が使っている文字は、表語文字である漢字と、音節文字であるひらがな、カタカナです。さらに音素文字であるローマ字も日常的に使っています。
(1)音素文字
音素文字(おんそもじ)(segmental script)は、表音文字のうち、音素(おんそ/phoneme:意味を区別する
失われしドットの字を求めて
また、ゲームにハマっています。任天堂やスクウェア・エニックスなどの大手ゲーム会社によるタイトルは安定して面白いのですが、個人であったり、少人数のチームが手がけた所謂「インディーゲーム」を漁っていると、美意識の結晶のようなビジュアル表現に出会えることも。自分だけがこの感動を味わえているんじゃないかという気がして嬉しいんです。
インディーゲームとドットの字
私がこれまでにプレイしたインディーゲームの
文字の内側から湧いてくるもの
建築空間に文字やピクトグラムを配置し、来訪者を案内するのがサインデザイナーの主な仕事だが、ゴミ箱や傘立てなど、施設を運営していくうえで欠かせない設備の見た目をサインと統一していくために、形状から考えることもある。
文字の位置や大きさをコントロールすることで人の目線を誘導するのは、グラフィックデザイナーが日常的に行なっていることだ。その感覚をサインデザインに活かせる部分は多いのだが、ゴミ箱や傘立て
お世話になっているフリーフォントの話
こんばんは、バーチャルシンガーの夕葉倫です。毎週1本の歌ってみた動画・毎月1本のオリジナル曲をYouTubeに投稿しています。気になった方はぜひ一曲だけでも聞いてもらえると嬉しいです!
▼夕葉倫のYouTubeチャンネル
最近、PCを買い換えました。元々、2013年発売のmacbook airを使っていましたが、2020年発売の27インチiMacを買いました。とても快適。今度どんな理由でiMa
日常生活で生かしようのない豊かな雑学 『究極の文字を求めて』 #476
「すぐ役に立つことは、すぐ役に立たなくなる」
かつてコピーライターの谷山雅計さんのお話を聞いたとき、谷山さんはそう言って、「すぐには役に立たないけど、アタマの実用にはなる」本を紹介してくださいました。このイベントからもうすぐ一年。どれくらい「役に立たない」こと、人生の遊びができたかなーと考えています。
今週は「日常生活で生かしようのない辞書」を紹介してきましたが、ラストを飾るのは『究極の文字を