マガジンのカバー画像

こどもの発達応援し隊📣

109
子育てに悩みは尽きない… 毎日へとへとだけど 子どもが成長する姿に感動 イライラも自己嫌悪もあるけど やっぱり守りたくて応援したい存在 ここでは ママやパパ、子育てを…
運営しているクリエイター

#育児日記

一緒にゆる〜く熱く?語りたい♨️

一緒にゆる〜く熱く?語りたい♨️

おはようございます

ミキコです🐣

昨日は
幼稚園の先生とおしゃべりをする事がが叶い、
一日のうちで
(状況を知って)話せる人がいると
本当にありがたい…🥺

不登園中で外出嫌いの長男に合わせていると
どうしても引きこもり

家にいると大体YouTube🎥

この生活ヤダ
客観的にみてもヤベェと思うが
主観的に
もう嫌だ

子どもを外に出すのって一苦労
それでいて
児童館とかいっても
子ど

もっとみる
つくったよ 水族館🐟

つくったよ 水族館🐟

こんにちはー

ミキコです🐣

出来たよー

水族館🐟

長男はなかなか作品の写真を取らせてくれないのですが
彼のスペースでなんとか撮りました📸
長男の汚部屋がちょろっと映るので閲覧注意⚠⁉️で 笑
本人の許可なく掲載しております。
見つかった際はお叱りを覚悟での投稿です。
命がけです。(ウソです)

そんな水族館です。
よろしければ
ぜひ
遊びにいらしてください。

ではどーぞー

\👐

もっとみる
「あるもの」を大事にしたいのだ

「あるもの」を大事にしたいのだ

先日のこと。
受診していた病院から、息子の診断書が届いた。

我が家の小4不登校息子。
ASDの診断が降りたことで、申請すると自治体から手当?かなんか、そんなのが出るらしい。

本当にありがたい。
(不登校、お金かかるよう)

息子は病院にはついて来ないので、わたしへの問診やわたしが書いた書類などを参考に、先生が自治体提出用の診断書を作成してくれた。

そこには、こう書いてあった。

そうなの。そ

もっとみる
ほいちゅえん、いかないよー!!!

ほいちゅえん、いかないよー!!!

昨日の夜、ランドセルを小さな背中に背負って、
2階に運び、布団の横にちょこんと置いて、
絵本と一緒に並べて、「みてー♡」と見せてくれた2歳の僕。

朝には「にいにのがっこう、いちゅー!」と
言っていたので一緒に連れて行くことにした。

先日も一緒に末っ子を連れて行ったことがあって。
息子も「〇〇(末っ子)がいたからなんか行けた。」と話していたから。

じゃあ3人でいこっか!

と、学校の門をくぐっ

もっとみる
自閉症と不調についてつぶやきです

自閉症と不調についてつぶやきです

おはようございます

ミキコです🐣

今日も独り言をブツブツとnoteに書いています。
なので…

あなたが健康でありますように👋

お暇ある方のみどうぞ😅

一昨日、長男が謎の発熱
熱性けいれん持ちなので
一応ダイアップ入れておく💊

…私はその時3つの仮説を立てた

①感染症
色々流行ってますよね。
だがしかし
我が家は元気に不登園!
感染リスクがかなり低い

のでこれは無いかな

もっとみる
幼稚園で読んだ絵本📕の話を書きたかったけど、今日もただの日記になりました。

幼稚園で読んだ絵本📕の話を書きたかったけど、今日もただの日記になりました。

おはようございます

ミキコです🐣
タイトルって何文字まで入るんだろ
と疑問を持った今朝

先日支援会議の後
旦那さんが先走って
幼稚園に週2回行けるよ 
と長男に言ってしまったことに 
ちょっと腹を立てていました。。。

そこを責めるつもりなく
どう言う意図だったのか聞こうと
したけど
結局、旦那さんは責められているように感じさせてしまったようで
私もなんだかモヤっとしてました
私は会話下手な

もっとみる
善きサマリア人の話を聞いて、長男が思い浮かんだ話

善きサマリア人の話を聞いて、長男が思い浮かんだ話

おはようございます

ミキコです🐣

MBSRも折り返しに
サイレントリトリートというものがありましたが、子どもたちをみてもらう時間が限られてしまい、1日のうち3時間ほどしか参加できませんでした。

ヨガをしていたら
長男が真似っこしてくれて嬉しかったなぁ〜
大概ふざけて、暴れて、(私が)もういいや〜
となるところ、一緒に少し出来たことが嬉しかった🥹
以前は子連れヨガとか逆に辛みもあったなぁ…

もっとみる
作業療法士さんに見てもらったよ①

作業療法士さんに見てもらったよ①

おはようございます

ミキコです🐣

前回の記事は
自分に言い聞かせるように書いていました✍️

今の自分にどれくらい価値があるのかなんて
本当に
どうでも良かったりして😅

お母さんであると
あれも出来てこれも出来てと
勝手に空想のマザーを描いてしまう

マザーテレサやマリア様的な存在には
なれませーん

お母さん不機嫌だわ
じゃあ離れよう
なーんていつか子どもが覚えるのも処世術かも
と開き

もっとみる
就学相談①

就学相談①

こんにちは〜

ミキコです🐣

昨日就学相談が終わりました…
疲れた…
そして頑張った長男はやはり
午前中から癇癪ディ😇
「ママなんてぶっ〇す‼️」
ですよ
「そーかーそーかーママぶっ〇したいのね〜」
「違うぶっ〇したくない‼️」

あーしんどー

今日は私も切り替え出来ないディ
朝5時半からベッタリの長男にもう
リームーですわ…

やっと長男は落ち着いた?けど、
昼ごはん食べても落ち着かない

もっとみる
就学相談③

就学相談③

こんにちは

ミキコです🐣

なんとまぁ、時間は有限。
でもやりたい事は無限だぜ。
少年ジャンプみたいな?テンション。
現実はアラフォーのおばちゃんです。

MBSRも折り返し
4週間頑張っております💪

ルーティン苦手な私が
毎日瞑想を心がけている🧘‍♀️

少しずつ成長している気がします。
これはまた別にて。

さてさて
就学相談記録

一次の面談が終わり、しばらく時間が空いた後
現在1

もっとみる
人のあたたかさに触れて。

人のあたたかさに触れて。

ハロウィンが終わると、あっという間に
お店はクリスマスモード🎃🎄🎅

お店屋さんのクリスマスな色合いもすき。

外に出ると、まだ寒すぎない肌寒いくらいの
空気感とか。山の鮮やかな彩りとか。
そんないろんなすきがある今の時期。

なんだけど。

この時期の学校のイベントの多さよー。

運動会に遠足に、音楽発表会に。

ついこの間まで、横で一緒にゲームして過ごしていた1番身近なお姉ちゃんが行事に

もっとみる
就学相談②

就学相談②

おはようございます

ミキコです🐣

旦那が勝手に私の買った机や椅子を使っていると
萎える心の小さな私です

勝手 がいけないよね〜
「かーしーてー」って言えたら貸すのに

指摘したら
「じゃあいい」ですって
可愛く言ったのにネ

大人も難しいもんかな

はい٩( ᐛ )و

昨日に引き続き
就学相談記録〜

↑前回

まずこの就学相談の1回目を迎える前に
我々家族が試行錯誤していたことについて

もっとみる
またまた魚の話🐠

またまた魚の話🐠

こんにちは

タイトルに統一性のない
ミキコです🐤

またまた長男の好き❤️シリーズ

って
また魚かい

昨夜布団入って
さあ寝るぞ
な空気を一蹴

「さかばんばすぴす って知ってる?」

もう
笑ったよ 🤣

旦那さんが相手してくれた🗣️

なーんど聞いても覚えられん
ので
調べた

サカバンバスピス

↑こういう顔の古代の魚らしい

最近
スラスラと名前が出てくるもんで
子どもってすご

もっとみる
「ダメ」のインパクト

「ダメ」のインパクト

おはようございます☀️

ミキコです🐣

連休、みなさんお元気だったかしら
noteのクリエイターさんたちは
どんな日々を過ごされていたのかな

今朝も無事にMBSRのプラクティスを終えて
雑念の中生じた
昨日ふと思ったことをそのまま
今朝は書こうかと

昨日
姉と甥っ子ちゃんと公園で会い、
お昼ご飯を買って
うちで食べることに🍽️

3〜4時間ほど
一緒に居て思ったこと

姉さんや、、、

もっとみる