見出し画像

喜びの中に生きる?!OSHO「Joy 喜び」おまけ。アドヴァイタとネオ・アドヴァイタの違い。岡本直人「はじめての非二元・ノンデュアリティ」

喜びの中に生きるとは?!OSHO「Joy 喜び」

  憎しみにある人たちの中にいても、喜びと愛の中に生きなさい。
  苦しんでいる人たちの中にいても、喜びと健康の中に生きなさい。
  不幸な人たちの中にいても、喜びと平和の中に生きなさい。
  輝いている人のように、所有せずに喜びの中に生きなさい。
  勝者は憎しみを蒔(ま)く。なぜならば、敗者が苦しむからだ。
  勝敗を手放し、喜びを見つけなさい。

 ゴータマ・仏陀のこれらの詩について瞑想(めいそう)しなさい。彼は最も喜びにあふれた人の一人だ。これらの詩はこの目覚めた男のハートを理解するために、多くの洞察を与えてくれるだろう。

本書より

ボクは、仏陀のこの詩を読んだとき、ハートを動かされた。

いい詩だねぇ・・・。

この詩の中でポイントとなるのが、「喜び」だ。

喜びって、なんだっけ?

幸せのレベルには四段階ある。1,快楽、2,幸せ、3,喜び、4,至福だ。

1,2は外部に依存し、3,4は外部に依存しない点で、同じグループだよね。

「喜び」は外部に依存しない!

通常の人が感じるのは、1,2のレベルだ。要するに、快楽と幸せだ。

快楽はわかるけれど、幸せはなんで外部に依存するの?

たとえば、愛するパートナーがいたとする。パートナーがいる内は幸せだが、パートナーがいなくなると不幸になる。

幸せは、たとえば、パートナーという外部に依存するんだね。

でも、喜びは、外部に依存しない点で、明らかに幸せとは断絶がある。ボクに言わせれば、一種の悟りに近いものだ。

たしか、至福はニルヴァーナ(涅槃)だったよね。

至福までいくと、超越的なものになる。喜びはそこまではいかないけれども、スピリチュアルなものだ。

OSHOによれば、喜びには原因がない!

OSHOによれば、喜びに原因はない。

 それが起こるとびっくりする。なぜならば、あなたは原因が見つけられないからだ。それは人生においてもっとも不思議な体験だ。(中略)

本書より

要するに、ギフトとして与えられると解釈できるみたいだね?

ボクも喜びは、ギフトだと思う。だから、喜びとは、ボクに言わせれば、一種の悟りに近いんだ。

ギフトとして与えられる悟り・・・。ネオ・アドヴァイタ(昨今のスピリチュアルで言われるところののノンデュアリティ(非二元)=悟り)と一緒だね。

どうしても、ネオ・アドヴァイタを想起してしまう。

おまけ。アドヴァイタとネオ・アドヴァイタの違い。

まだまだ、不勉強なので、間違えているかもしれないけれど、アドヴァイタ(ウパニシャッド思想での非二元・ノンデュアリティ)は、ブラフマン(梵)とアートマン(我)が同一(一如)という、梵我一如が基本だから、「わたし(=アートマン)はある」ことが前提となる。

昨今の、ノンデュアリティである、ネオ・アドヴァイタでは逆に、「わたしはいない」と言っているよね。

要するにまとめると、アドヴァイタでは「わたしはある」、ネオ・アドヴァイタでは「わたしはいない」が前提になっているところが、大きな違いの一つ、ということになるよね?

うんうんそうだね。「わたしはある」ほうが、ハードルが低いような気がするけれども、気のせい??(笑)。

あと、アドヴァイタでは、知識を重んじる。ネオ・アドヴァイタでは、知識は害だ、みたいに言う。

知識がベースになってたほうが、ハードルが低いような気がするけれども、気のせい??(笑)。

という意味で、このことを書いている、岡本直人「はじめての非二元・ノンデュアリティ」は非二元難民を救う書なんだろうね。

安いし、買ってもいいんじゃない??どう?(笑)

とりあえず、アドヴァイタをとるか、ネオ・アドヴァイタをとるか、それとも普通に楽しく幸せに生きるかは、アドヴァイタを、ちゃんと勉強してから決めるべきではあるよね。頑張って勉強しよう。

⇧上のリンクを使わないと、面倒な検索が必要になる。活用してみてはどう?「はじめての非二元・ノンデュアリティ」のほうは、Kindle Unlimited。超簡単に、ライブラリーに追加可能!①安いから買ってもいいんじゃない??どう?(笑)。②Amazon評価も4.6と高い。③非二元難民を救う書。

⇧お得に読むなら無料体験。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?