【受験生】スマホとの付き合い方 距離の取り方が大事

受験生向けに書いていますが、その他の方にも役立つと思います。

スマホを禁止してはいけない

・受験という長期戦で無理するのはお勧めできない。
・スマホを禁止しようとすると、反動でスマホばかり気になってしまう。
・スマホは優秀なツール
・デメリットがあるからといって、禁止するのはおかしい。

スマホを使う時間、ルールを決めよう。

・例えば夕食を取った後、30分
決まった時間にするとよい。
・家族の干渉がある場合はあらかじめ申告しておく

勉強中どうするか?

・勉強している部屋とは別の部屋に置いておく。音、通知も消しておく。
・自習室や図書館などで勉強しているときは、ポケットではなく、カバンやロッカーに入れ、電源を切っておく。
・身につけない
・机の上は論外。
目につかない場所、手の届かない場所に置くのが大前提。
・音で集中が途切れるので、サイレントにしておく。
・どうしても気になってしまう場合は、家族に預け、使う時間を申告する。外出先に持っていかず、家に置いておく。

スマホゲーム、SNSにはまるな

・受験生がスマホゲーム、SNSに大量の時間を使うのはお勧めできない。
・スマホゲームは一日に何度も開く必要があり、勉強の妨げになります。
・スマホゲームを無課金でやる場合、手間が多い。
・スマホゲームをやるなら、課金したほうがいい。
・ゲームはゲーム機のものをやる。時間を決める。
・ゲーム実況を倍速で見る。
・SNSの数をできるだけ減らし、フォローもできるだけしない。
・私はSNSは何も生み出さない、時間の浪費、精神的に有害だと考えています。
※私は中3でパズドラを辞めました。
※私は受験時代も今も、SNSはやってません。

メリハリが大事

勉強と休憩を分ける。
勉強の時は他のことはしない。
・休憩時間を決めて、しっかりと休む。
シングルタスク、一点集中。
・マルチタスクは辞めろ!

ダラダラスマホを使ってしまう人はPC

PCは場所固定。
・情報収集効率がいい。
・出願などでも使う。

おすすめ本 「脳科学と医学からの裏づけ! スマホ勉強革命」

参考記事

まとめ

あらかじめ使い方、時間を決めておくと自己管理しやすくなる。使うときは使う。勉強中は使わないとはっきりさせる。スマホはうまく使えば、便利だ。PCを使うことも考えてみてはどうだろうか?

インターネット・SNS・Youtube関連記事

大学受験関連記事