記事一覧
フランスで家探し 《前編》
2020年から数年間、コロナのロックダウンの影響で、地方へ流出するパリジャンが多く出たらしい。パリ郊外の通勤圏内は特に、軒並み不動産価格が上昇したと聞いた。さらに銀行の金利は上がる一方で、貸し渋りも増えている。不動産を買うには良い条件とは言えないけれど、諸々の事情で「動くなら今」と意見が一致したのが、今年の春。それから7月末の仮契約へ辿り着くまでの数ヶ月間、本当に色々な「住まい」を見て来た。
ま
ワクチンパスポートがもたらすもの
日本でも一部で導入が始まり、話題になっているワクチンパスポートですが、フランスでも最初はごく限られた場所のみでの適用で、所持していなくても特に困らない物でした。
フランスの厚生大臣も「(パスの有無が)差別に繋がる物であってはならない」と明言していましたし、導入時には特別な危機感もありませんでした。
それが今年7月のバカンス直前、ワクチンの大規模接種が始まると同時に適用範囲が大きく変更され、8月以
ワクチンパスポートの是非
今、フランスではワクチン接種が大々的に勧められ、6割弱の59.5%の人(16歳以上では73.50%)が既にワクチンを2度接種したようです(7/25現在)。
そして、政府はこのワクチン接種が完了した証明書である「ワクチンパスポート《Pass Sanitaire》」を携帯していないと、カフェやレストラン、映画館、図書館、スポーツ施設、病院(緊急時を除く)など、身近な場所へのアクセス(長距離列車や飛行