マガジンのカバー画像

すばる舎書籍のご紹介

186
すばる舎のビジネス書や自己啓発書など。話題の作品の解説、期間限定の試し読みを公開中。
運営しているクリエイター

#仕事

神速時短のコツ その10  ~『結果を出してサクッと帰る 神速時短』より~

神速時短のコツ その10 ~『結果を出してサクッと帰る 神速時短』より~

神速時短のコツ その10【神速時短のコツ その10】

手元の情報でスピーディーに決める

「決めないこと」は「課題の先送り」にとどまらず、新たなリスクを生み出すことにつながります。

物事を決断するにあたっては、必要な情報を全て集めてから決めたほうが良いに決まっています。しかし、動きの速いビジネスの世界、さらに不安定な時代にあって、万全な量の情報を集め切ってから動くのでは、社内外の競争相手のスピ

もっとみる
神速時短のコツ その9  ~『結果を出してサクッと帰る 神速時短』より~

神速時短のコツ その9 ~『結果を出してサクッと帰る 神速時短』より~

神速時短のコツ その9【神速時短のコツ その9】

根回しこそ究極の時短法

グローバルな企業ほど、意思決定の前に入念な準備と根回しを行なっています。

「根回し」というと、いかにも前時代的で余計な時間を取られるようなイメージがあるかもしれません。

しかし、意思決定までのプロセスを整え、決断した後に気持ち良く組織として行動できること、そしてそれにメンバーが関わることの影響などを考えると、圧倒的に

もっとみる
神速時短のコツ その8  ~『結果を出してサクッと帰る 神速時短』より~

神速時短のコツ その8 ~『結果を出してサクッと帰る 神速時短』より~

神速時短のコツ その8【神速時短のコツ その8】

上司の即決を導く持ちかけ方

あなた次第でいくらでも上司の決断スピードに影響を及ぼすことができます。

ただでさえ忙しい上司に「どうしたら良いと思われますか?」というオープンクエスチョン型の相談をするのは悪手です。

相談する段階で、「YES」か「NO」で答えられる形にして持っていけば、上司も決断する気になってくれます。

もちろん決断を求めるわ

もっとみる
神速時短のコツ その7  ~『結果を出してサクッと帰る 神速時短』より~

神速時短のコツ その7 ~『結果を出してサクッと帰る 神速時短』より~

神速時短のコツ その7【神速時短のコツ その7】

思い込みとリスクを切り分ける

決断ができない理由として、「自分がリスクを取るのが嫌だし、その責任を考えると不安を感じて決められない」というものがあります。

しかし、そのリスク、果たして現実に起こりうるものなのでしょうか?もしかすると、あなたやチームの「思い込み」かもしれません。

不安からリスクを過大評価して、必要以上に慎重になってしまうと動

もっとみる
期間限定【一部無料公開】『仕事も人生もスーッと整う 幸せになる練習。ウェルビーイング73の行動リスト』

期間限定【一部無料公開】『仕事も人生もスーッと整う 幸せになる練習。ウェルビーイング73の行動リスト』

新刊『仕事も人生もスーッと整う 幸せになる練習。ウェルビーイング73の行動リスト』仕事はけっこう好き。
毎日頑張ってるつもり。

そのはずなんだけど……

「この会社にいて、私、ちゃんと成長できるのかな?」

「満員電車、朝晩乗るだけで超ストレス!!」

「休日なのに、仕事のことで、頭がいっぱい」

「結局、仕事も、育児も、中途半端……」

どうしてだろう。
頑張ってるのに、私、ぜんぜん幸せじゃな

もっとみる
神速時短のコツ その1  ~『結果を出してサクッと帰る 神速時短』より~

神速時短のコツ その1 ~『結果を出してサクッと帰る 神速時短』より~

神速時短のコツ その1「何をしないか」を選ぶ

時間は万人に等しく与えられていますが、限りがあります。時短術でタスクを詰め込んでもあなたの幸せにつながらなければ、意味がありません。

「何をするか」と同じくらい「何をしないか」が大切なのです。

「これは今やらなくてはいけないことか?」
「私にしかできないことか?」

「今しかできないことか?」など時間の使い方を頻繁に見直す考え方をインストールして

もっとみる
神速時短のコツ その2  ~『結果を出してサクッと帰る 神速時短』より~

神速時短のコツ その2 ~『結果を出してサクッと帰る 神速時短』より~

神速時短のコツ その2決める力は決めないと身につかない

何をするにも決めないことには行動に移せません。日本人のかなり多くの人が「決めないこと」を「課題を未来に先送りしている」とだけ捉えていることです。これは大きな間違いです。

決めないことは決断への時間を引き延ばしているのみならず、それ自体がさまざまなリスクを生み出しています。

スピード感を失った環境で仕事をしているからか、モチベーションが下

もっとみる
神速時短のコツ その3  ~『結果を出してサクッと帰る 神速時短』より~

神速時短のコツ その3 ~『結果を出してサクッと帰る 神速時短』より~

神速時短のコツ その3【神速時短のコツ その3】

巻き込むことでスピードが出る

会社ではひとりで考えるのをやめて、同僚や隣の部署に相談してみましょう。早いタイミングで人に相談すると、まったく違った視点から意見をもらって、自分の考えを客観的に、冷静に捉えられるようになります。

また人に任せて思ったようなクオリティにならなかったとしてもたいていの場合は品質よりもスピードのほうが重要なことがありま

もっとみる
【仕事のお悩み】仕事を人に任せられず、ついつい抱え込んでしまい、困っています。

【仕事のお悩み】仕事を人に任せられず、ついつい抱え込んでしまい、困っています。

「任せる」というのは、なぜこんなにも難しいのでしょうか。簡単なことのように見えて、「任せられない」と悩む人が多く見受けられます。人に気持ちよく任せられたらどんなにラクだろうか……。そんなお悩みはないですか? 

本記事では『任せるコツ』(山本渉)から、自分も相手もラクになる「正しい丸投げ」の方法を書籍から一部抜粋してご紹介します。

相手に任せる場合は、まず心を開いてもらうことが大切です。ポイント

もっとみる
【仕事のお悩み】仕事のスピードが遅く、人から評価されなくて困っています。

【仕事のお悩み】仕事のスピードが遅く、人から評価されなくて困っています。

毎日一生懸命仕事をしているけれど、なかなか仕事が進まず、上司や同僚からいい評価をされない……。そんなお悩みはないですか? その原因は「数字で示していないこと」にあるかもしれません。

本記事では『数字で示せ 3秒でイメージさせて相手を動かす技術』(定居美徳)から、人から協力を受けやすく、いい評価してもらえる「数字で話す技術」を書籍から一部抜粋してご紹介します。

数字で話す人は、話さない人の何倍も

もっとみる
今週紹介した本、2冊。言いにくいことを言っても、話し方の悩みをなくす

今週紹介した本、2冊。言いにくいことを言っても、話し方の悩みをなくす

コミュニケーションの悩みが減る
今週も、2冊の本を紹介しました。

コミュニケーションの悩みが減る、そんな本です。

気になった方は、noteや本を読んでみてください!

あと、スキ❤️やフォローをしてもらえると、うれしいです!

『言いにくいことをハッキリ言っても好かれる人の習慣』
↓ noteの記事はこちら

『人は話し方が9割』人は話し方が9割www.amazon.co.jp1,540円(2

もっとみる
コミュニケーションに悩んでいる方に。『人は話し方が9割』

コミュニケーションに悩んでいる方に。『人は話し方が9割』

コミュニケーションに悩む
前回、前々回と、『言いにくいことをハッキリ言っても好かれる人の習慣』を紹介しました。

↓ noteの記事はこちら

コミュニケーションに悩むという人は多いのではないかと思います。

人は話し方が9割おかげさまで、『人は話し方が9割』が売れています。

『1枚で動け』【その2】。不安を紙に書き出すことで動けるようにする

『1枚で動け』【その2】。不安を紙に書き出すことで動けるようにする

不安で動けないことへの対処法前回からの続きです。

↓ 前回の記事はこちら

不安だから動けなくなる。

そんなときの対処法は、紙に書き出すこということです。

不安を紙に書き出す
このような状況を回避するためにも、試して頂きたいのが「不安を紙に書いてしまう」という方法です。
 簡単でも効果は絶大のため、非常にお勧めです。書き出すときのルールはたった一つ、「何でも、躊躇なく書いてしまう」ということ

もっとみる
動けないのは、不安だから『1枚で動け』。【その1】

動けないのは、不安だから『1枚で動け』。【その1】

1枚で動け動きたいのに、動けない。
行動が大切とわかっていても、初めの一歩が踏み出させない。

そういうのはありますよね。

『1枚で動け どんなときも結果が出せる人のシンプルな習慣』では、紙1枚に書き出すことで、行動ができるような方法を教えてくれています。

今回は、その内容を少し紹介します。

まずは、動けない理由から

動けないのは、不安だから
不測の事態が起こったとき、どのような行動を取れ

もっとみる