![マガジンのカバー画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/29649259/dba0c9bc1fe428eb60ea680a6704faa4.png?width=800)
- 運営しているクリエイター
記事一覧
ママソマいばらき♡ご参加ありがとうございました!
大分遅くなってしまったのですが、2021年4月11日のママソマいばらきにご参加いただきました皆様、心から御礼申し上げます♪
晴天の下、少し風は冷たかったけど、とっても気持ち良かったですね~♡
子供たちも自由にお母さんの周りを駆け回って、裸足で砂場を楽しんでいました♡
みんな大好き、足指のストレッチ。
じっくり丁寧に自分の足の感覚を感じてあげてください。
片方だけ終わった後に、まだしていな
言葉が日々の私をつくるんだ。
2021年4月29日。
『ママのためのソマティック活動』通称:ママソマ@オンライン開催しました♪
日々のアレコレに追われていると、なかなかじっくり丁寧に自分の身体の感覚に意識を向けるってできないもので・・・💦
呼吸法も瞑想も、いずれの効果絶大なのは分かっちゃいるけど、
ただやればいいってものじゃないのは継続してきて分かってきました。
意識が大事。
”今ここに在る”意識。
初めは気がと
ママソマいばらき・リアルありがとうございました♡
2021年3月14日(日)。
ママのためのソマティック活動を開催しました!
オンラインでする全国版も素晴らしい時間ですが、
せっかくなら自然豊かな茨城の海でと始まったママソマ。
今年もひたちなか市の阿字ヶ浦海岸でしてきました!
集まってくださったのは、
大人7名
子ども(お腹のベイビーくんをいれて)12名!!
有難いことに、パパさんもご参加いただけて、子供たちをケアしてくれました♡
④繋がり活かし合うトーキング・サークル
呼吸法で静かにご自身と向き合い、
身体を通して何か思い起こされたことなどもあるかと思います。
次に行うトーキング・サークルでは、皆様にご自由にお話していただきたいと思います。
はじめに、トーキング・サークルのご説明と、
大切にしている4つの精神をご案内いたしますね。
トーキング・サークルについて分かりやすく説明してくださっているサイトがありましたので、そちらを引用してシェアさせていただき
③五臓×音で癒す呼吸法
五臓ヒーリングの呼吸法担当
杉本あやなです
京都府在住、6歳の娘と夫の3人家族
小鳥と共に暮らしています。
自営業の夫を手伝いながら、
英語絵本のお話し会を開いています
絵本と健康食品の研究が大好きなオタクです♬
「五臓×6 Sounds Healing 呼吸法」とは?5つの内臓には、それぞれに呼応する「感情」「色」「音」があると言われています。
それぞれに6色の「色」をイメージしながら息
②必要なことはぜ~んぶ身体が教えてくれる❤
ハイタイ!
沖縄県在住の、宮川麻衣子です。
沖縄の「おはよう」「こんにちは」「こんばんは」を表す島言葉でご挨拶させていただきました。
今年3月に、東京から沖縄に引っ越してきました。
5歳の娘と夫との3人家族です。
趣味は、筋トレです。
今日は、2か月間ボディメイキングに励み、体重マイナス5キロ、ウエストマイナス12センチを達成した私が、皆さんと一緒に全身運動をやっていきたいと思います。
ち
①足指から感じる”わたし”の今❤
こんにちは!
ここでは、実際にオンラインで開催した流れでママソマのプログラムを書き残していきますね!
まるで参加しているかのように①~④まで読みながらぜひ体感してくださいね~❤
----------------------------------------------------
足指ストレッチ担当
茨城県在住の
園部希枝(きえ)です!
小6と年長の娘2人と
2つ歳下の夫との
4人家族