マガジンのカバー画像

【もう1度読みたい保存マガジン】

75
運営しているクリエイター

#読書

【保存版】noteで使える著作権フリー画像サイトのおすすめ13選

【保存版】noteで使える著作権フリー画像サイトのおすすめ13選

noteで使う画像を使うときに知っていると便利なフリー写真素材サイトを紹介します。ネットにはフリー画像を配布しているサイトはたくさんありますが、素材選びよりも、どのサイトが安心して使えるのかが大切です。

今回ご紹介するサービスは、無料ダウンロード可能、著作権表記不要、商用利用可能のフリー画像・写真素材サービスです。
当たり前ですが、ダウロードしたものを誰かに再配布したり販売したりする行為は禁止さ

もっとみる
時間術とは【意識術】|億万長者や一流人共通の1日の使い方

時間術とは【意識術】|億万長者や一流人共通の1日の使い方

7人の億万長者、239人の起業家、
13人のオリンピック選手、29人のオールAの学生

いずれもリアルで
大きな成果を上げている人々の
1日の使い方における共通点は
何だと思いますか?

1.  現在のトップ・パフォーマーの時間の使い方

自身も成功者であり
3人の子どもの
シングルファーザーとして
育児も行う作家ケビン・クルーズは
この秘密を研究しました。

■239人の気鋭の起業家の共通点

もっとみる
サラリーマンのルーティーンである週報は0秒で書き始めよう!

サラリーマンのルーティーンである週報は0秒で書き始めよう!

週報の提出は多くのサラリーマンに課せられたミッションかと思います。その週報の書き方を部下に教育したときのポイントを備忘録がてら記事にしました。

週報の書き方の授業受けたことあります?僕は理系の大学院生まで経験していますが、研究室では週報を求められることはありませんでした。

当然週報の提出をミッションとしていた研究室もありましょうが、そんなに多くはないのではないでしょうか?

社会人になれば当た

もっとみる
note初心者の間違った書き方|余計な文章を削ぎ落してダイエットさせよう💖

note初心者の間違った書き方|余計な文章を削ぎ落してダイエットさせよう💖

あなたは文章を書いて、読む人にストレスを与えていませんか?noteで大切なのは、読みやすさと簡潔さです。読みやすく簡潔な文章を作るために有効なのが文章ダイエット。文中に潜んでいる“余計な文章”を削ぎ落としていく方法です。

特に初心者は文章を装飾したがります。具体的に書くのと、余計なことを書くのとでは全く意味が違います。

この記事はこんな悩みを持つ方におすすめ

✔ 文章がうまく書けない方

もっとみる
note大学設立3か月記念式典の後の2次会での合コンで絆が生まれた話💖

note大学設立3か月記念式典の後の2次会での合コンで絆が生まれた話💖

昨日noteの人気サークルnote大学の設立3か月記念式典が執り行われました。式典は無事に終了し、そのあとにnote大学の学生同士で合コンをしました。それがとても楽しくて、サークル内で絆が生まれ深まったという話です。

⏬昨日のnote大学設立3か月記念式典

✅合コン💖
note大学のサークル内では、記事の添削やアドバイスなど普段オーナーとのやり取りがほとんどで、学生間の繋がりは記事を読みあっ

もっとみる
note大学が人気サークルランキングのベスト4まで上昇してきた入った話 💖

note大学が人気サークルランキングのベスト4まで上昇してきた入った話 💖

毎週水曜日と日曜日にサークルの記事を投稿しています。水曜日は主に新入生やサークルでの喜びの声を紹介しています。今週は、新たな仲間が18名note大学に入学され151名となりました。

そして、人気サークルランキングも、「4位」まで上昇してきました!!

今、note大学はとてつもない勢いで成長しているサークルです。ここにきて更に勢いを増しています。
ついに、noteの人気サークルランキングでベスト

もっとみる
note大学が人気サークルランキングのTOP5に入った話 💖

note大学が人気サークルランキングのTOP5に入った話 💖

毎週水曜日と日曜日にサークルの記事を投稿しています。日曜日は主に喜びの記事を中心に紹介しています。

今、note大学はとてつもない勢いで成長しているサークルです。ここにきて更に勢いを増しています。ついに、noteの人気サークルランキングでTOP5に入ることになりました!!

これはとんでもない記録です。note大学はまだ開校してたったの2か月なんです。現在、既に142名の学生が居ますが、note

もっとみる
noteのフォロー機能でエラーが起きる数と、規制やペナルティってあるの❓

noteのフォロー機能でエラーが起きる数と、規制やペナルティってあるの❓

noteのフォロー機能を使って、
気に入ったユーザーや
フォロー返しなどでフォローしますよね💖

私もこれまでお気に入りのユーザーしか
フォローしてなかったのですが、

8/10より相互フォローに切り替えました🥰

その時の、私のフォロー数とフォロワー数の状況です⬇️

その時の記事です⬇️

多くのフォロワーがいますので、

順番にフォローバックをしていますが、

すぐにこういったエラー画面

もっとみる