マガジンのカバー画像

結婚

35
運営しているクリエイター

#やみこ

職場で出会って結婚しやすい理由

職場で出会って結婚しやすい理由

こんにちは!

やみこです。

今回は職場恋愛で結婚するケースが多い理由についてお話ししていきます。

皆さんの周りにも職場恋愛で結婚された夫婦は多いのではないでしょうか。

昨今の日本では結婚した夫婦の出会いが職場である割合が30-40%と、他のコミュニティに比べて最も高い数字になっています。

そこで、今回はその理由を深掘りしていこうと思います!

1. 社会的地位がわかりやすい

結婚は社会

もっとみる
【恋愛】共学なのに恋人ができない理由

【恋愛】共学なのに恋人ができない理由

中学に入ったら…

高校に入ったら…

ドラマのような恋愛が自分にも訪れると思っていませんでしたか?

しかし、現実はそううまくいかず、、

あれ、、ドラマってフィクションだったの…?(フィクションです)と考えた方も少なくないのではないでしょうか。

別学より、むしろ共学の方が付き合えない驚愕の真相に迫ります。

1. 共学のメリットデメリット

物事には大抵、メリットだけでなくデメリットがありま

もっとみる
家族向きの人の特徴

家族向きの人の特徴

こんにちは!

やみこです。

今回は恋人向きの人と家族向きの人の違いについて、お話しします。

①毎日他愛もないLINEしてくれる

毎日日常を発信してくれる人は家族向きです。

築きたい関係性にもよりますが、家族はずっとそばにいるわけですから、日常的に離れていてもSNSなどで会話があれば、家庭もギクシャクせず和やかな雰囲気になることが予想できますよね。

また、ちょっと買い忘れのおつかいを頼み

もっとみる
【結婚】エレキテル連合中野さんどっち?、お相手誰?

【結婚】エレキテル連合中野さんどっち?、お相手誰?

先ほどから結婚が話題になっている日本エレキテル連合の中野さん、大変おめでたいですがあけみちゃんの方ですかそれとも違う方ですか?

ついでに新郎のほうもリサーチしていきます。

1. 新婦今回の主役、日本エレキテル連合の新婦中野さんはあけみちゃんじゃないほうです。

2. 新郎

アトム派出所…みたいな方。

兼業農家系芸人さんらしいですが、2年追い続けるのが一途で素敵ですね。

2年。
なんて素敵

もっとみる
年の差彼氏との金銭感覚について

年の差彼氏との金銭感覚について

パートナーとの金銭感覚の一致は大切。

多くの人がこの言葉を発し、学びを得てきたと思う。

しかし、年の差パートナーとではどうだろうか。

年の差が10ある彼との金銭感覚は合っていていいのだろうか。

先日ふと思い出した微妙なエピソードをここで披露したい。

1. エピソード

ある日夜ご飯を一緒に食べにいく途中の話

夜道を雑談とともに歩く2人

最近買ったiPad proのお話をする私

学割

もっとみる
【タピオカに女子が群がる理由】かわいい文化とは

【タピオカに女子が群がる理由】かわいい文化とは

こんにちは!

しがない美大生やみこです!

さて今回は「タピオカ女子やスタバ女子はなぜ可愛く見え、多くの女の子がその象徴をもとめて群がるのか」という疑問について考えていきたいと思います。

最後まで見ていただけると嬉しいです♪

1. タピオカ女子・スタバ女子とは

今回はタピオカドリンクやスタバのフラッペを飲んでいる女の子を「タピオカ女子」、「スタバ女子」と定義します。

女の子は甘いものが好

もっとみる
子供の痴漢被害届

子供の痴漢被害届

こんにちは。

しがない美大生やみこです。

今回は痴漢の怖さについてお話ししていきます。

字面で見るとそこまでの恐怖を感じるようには見えませんが実際に心的外傷後ストレス症候群を発症している人もいますし、被害者になって初めてわかることが多いと思いました。

そこで感情の根拠まで表せるよう渾身しました。

さいごまでお付き合いいただけると幸いです。

1. 痴漢とは

痴漢について明確な具体例をみ

もっとみる
【インタビュー】愛と恋の両立は可能だった件について

【インタビュー】愛と恋の両立は可能だった件について

こんにちは!

やみこです!

今回は愛と恋の両立についてお話ししていきます。

スペシャルゲストとの対談も収録していますので是非最後までお見逃しなくご覧ください!

今回は特に

「安定も欲しいけどドキドキも欲しい、浮気って言われない方法ないの?!」

この疑問に圧倒的ソリューションをもってこじもさんがあなたの目の鱗をそぎ落とします!

1. 愛と恋の定義について

今回は愛を「安定した愛情の行

もっとみる

【現役潔癖症が教える】潔癖症あるある

こんにちは!

しがない美大生やみこです!

今回は潔癖症についてお話ししていきます。

綺麗好きといわれるけどこれって...?と悩んでいる方の参考になれば幸いです!

1. 潔癖症とは

潔癖症は強迫性障害に分類されます。

自分が客観的に見てきれいであるかどうかよりも「なにかに汚されていないか」ということを気にします。

綺麗好きとの違いはここにあると考えてください。

私も家族から「潔癖症な

もっとみる
【人間だけ!】人間の排卵日はなぜわからないか

【人間だけ!】人間の排卵日はなぜわからないか

こんにちは!

現役美大生やみこです!

今回は人の排卵日が明確にわからない理由についてお話ししていきます。

1. 排卵日とは

排卵日とは女性の体内で卵子が排出される日のことです。

排卵は約24〜36時間の間におこなわれます。

女性の体内での卵子の寿命は約1日、精子の寿命は約3日と言われていますので、体内でこのタイミングが合えば受精するということになります。

2. 排卵日がわからないのは

もっとみる
意思を伝え合う会話の難しさ

意思を伝え合う会話の難しさ

こんにちは!

しがない美大生やみこです!

今回は意思を伝え合う会話の難しさについてお話ししていきます。

エスキスチェックの際に改めて実感したため今回ここで少し整理してみようと思います。

1. 意思疎通とは

今回は意思疎通について「考えていることを伝え、それが聞き手に正しく理解されること」と定義します。

例えば単語の意思疎通は大人同士なら比較的簡単です。

下にイメージを載せてみました。

もっとみる

最近モテなくなってきたな… 理由は?

こんにちは!

しがない美大生やみこです!

今回はモテに関するお話をしていきます。

「2.3年前まではめっちゃモテてたのになんか最近モテなくなってきたな... 」

「おかしいな自分は何も変わってないのに... 」

そんなあなたにこれからモテの要素を分解してお話ししていきますね♪

1. 年齢

まずは、年齢を考えましょう。

そして周りの同期がどのように振舞っているかを見渡してみましょう。

もっとみる
寛容と無関心の境目

寛容と無関心の境目

こんにちは!

しがない美大生やみこです!

今回は寛容と無関心の境目についてお話ししていきます。

最後まで見てくださると嬉しいです!

1. 寛容とは

寛容は一般的に、心が広く人の言動を受け入れることを指します。

また、他者の罪や欠点などをきびしく責めないことも含意しています。

今回は特に相手にポジティブな印象を持っている時に表出するものとします。

2. 無関心とは

無関心は関心がな

もっとみる
お姫様にも執事にもなりたくて

お姫様にも執事にもなりたくて

こんにちは!やみこです。

今回のテーマは、崇められたくて崇めたい人間です。
皆さんも似たような経験があると思います。

私は幼少期、お姫様になりたいと思っていました。
それと同時に誰かに一生仕え、奉仕したいと思っていました。
この二つの欲求は一見矛盾するように思えます。
しかし実際に、私の中に共生していたのです。

これに理由をつけることを考えました。
この二つがなぜ共生できるのか。
納得できる

もっとみる