
覆面座談会「ローカル線の未来」場所:クレヨンし●ちゃんち
未来の鉄道はオラがかえるゾ!
【座談会in★原家】
日時: 20XX年XX月XX日
場所: 野★家のおなじみの茶の間
参加者:
ド★えもん(未来技術担当)
野比の★太(一般乗客代表)
源静★(安全と快適性担当)
剛★武(ジャ★アン)(物理的耐久性視点)
骨川ス★夫(技術トレンド担当)
バカボ★のパパ(?)
Dr.ハ★メちゃん(鉄道技術分析者)
野原しん★すけ(自由な発想)
1. エネルギーとおこづかいは「無駄遣い禁止」だゾ!
(1) 回生ブレーキ?「おらのおデンキをかいせぃ!」
しず★:「回生ブレーキってどれくらいの発電(回収)できるのかしら?」
Dr.★じめちゃん: 「いい質問ですぅ!電車の回生ブレーキは減速するときにモーターを発電機として使い、電気を回収するシステムだよ。」
のび★: 「ってことはブレーキをかけるたびに電気がでんきるってこと?」
Dr.は★めちゃん: 「そうだよ!一般的に回生ブレーキはモーターが消費したエネルギーの30~40%を回収できるよ。
鉄道車両では高効率のVVVFインバーター制御※¹によって
50%近くまで回収できるケースもあるよ。」
※¹

ジャイア★: 「半分も戻ってくるなら、すごくお得じゃねえか!」
Dr.はじ★ちゃん:「でもね作った電気は使わないと捨てることになる。」
★んのすけ: 「ええっ!もったいないゾ!」
★ネ夫: 「でも回生電力をそのまま架線に戻せないよね?」
Dr.はじめち★ん: 「そう。電車の密度が低い路線で回生電力を架線に戻しても受け取る列車がいないと無駄になる。余ったエネルギーはスーパーキャパシタや蓄電池に貯めるしかないんだ。」

(2) スーパーキャパシタって・・ブリブリ!ビリビリ?
スネ★: 「その余った電気をバッテリーにためるんでしょ?」
Dr.はじめ★ゃん:「そう。でも普通のバッテリーだと充電に時間がかかるし回生ブレーキで発電した瞬間的なエネルギーを全部受け止められない。」
しんの★け: 「オラのお腹みたいにドカ食いできる電池がいるゾ!」
ドラえ★ん: 「そこで登場するのがスーパーキャパシタ!」
(3) スーパーキャパシタって強いゾ!?
し★か: 「スーパーキャパシタって何?」
Dr.はじめち★ん:「普通のバッテリーは化学反応で電気をためる。
スーパーキャパシタは静電気の力で電気をためるんだ。」
ジ★イアン: 「静電気?バチッてなるやつだなあ!」
Dr.はじめちゃ★:「そう! プラスとマイナスの電極の間に電気をためるしくみなんだ!すごく早く充電できて大電流も流せる!」
★ネ夫: 「ってことは・・・ブレーキで発電した電気を一瞬でためて
すぐに使えるってこと?」
Dr.はじめち★ん:「その通り!しかもスーパーキャパシタは100万回以上充放電できる。普通のバッテリーより寿命も長いんだ!」
しんの★け: 「オラのアクション仮面もスーパーキャパシタに変えるゾ!」

2. スーパーキャパシタ+全固体電池
電車のエネルギーは四次元ポケットに隠す?
★び太: 「でもスーパーキャパシタだけで電車は動くの?」
Dr.はじめちゃ★:「それは難しいね。スーパーキャパシタは短時間のエネルギー供給は得意だけど長時間は苦手なんだ。」
★ずか: 「じゃあどうするの?」
Dr.はじめちゃ★:「そこで、長時間のエネルギー供給が得意な全固体電池と組み合わせるんだよ!」
ス★夫: 「なるほどスーパーキャパシタで発車の時などに瞬間的にエネルギーに変えて通常の駆動中の動きを全固体電池にためればいいんだね!」
★ラえもん: 「それと!駅で急速充電も実施して・・・回生ブレーキと駅で充電をプラスして架線が無くても電車が走る仕組みが完成※²するんだ!」
#² JR東日本烏山線で使用されている新しい電化鉄道のシステムです。

3. 近未来のローカル鉄道こうなるゾ!
しんの★け: 「オラのまとめを聞くがいい!」
回生ブレーキで発電した電気を無駄なく使う!
スーパーキャパシタで電気を一瞬でためて、一瞬で使う!
全固体電池と組み合わせて、長時間走行もOK!
AIが電車のエネルギーを最適管理!
★カボンのパパ:
「これでいいのだ!」

いいなと思ったら応援しよう!
