![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/174094744/rectangle_large_type_2_58139bdcaaab0b5a9a3a4e6181492db6.jpeg?width=1200)
イギリスの電車は「クル~きっと来る!」
「遅れるのが普通」という電車は迷惑な存在なのか?
イギリスの鉄道は「忘れない程度にはきっと来る!」
日本人の時間や感覚では「ありえない」レベルだ。
しかし「遅れることが普通で」その現象を楽しむ鉄道ファンが
「鉄道発祥の国イギリスには存在する!」
とにかく乗ってしまえば
「ずっと列車に乗っていられる」という発想の転換があれば!
大好きな推しと「ずっと一緒に過ごせる」夢の世界だ!
日本では「電車は定刻どおりに動く」のが当然だ。
だから「電車が遅れるのはストレスになる」
でも・・・イギリスでは
「どうせ列車は遅れる」
と利用者は思っている。
だから・・・多少遅れても案外気にしない。
むしろ「おっ!今日はたった5分しか遅れてないぞ!ラッキー!」
なんてポジティブに捉える人まで存在する。
実際にイギリスの鉄道会社はそれを逆手にとって
遅延のアナウンスで
「本日も電車は遅れていますがほぼ定刻です。
遅延の理由は 【usual reasons】いつものです※ 」
・・・もはや説明は不用だろう。
こんなアナウンスが日本で流れたら炎上必至だ!
イギリスでは「みんなで苦笑いして終わり。」
※【usual reasons】いつもの
①「信号トラブル」や「線路の点検」
イギリスの鉄道はとにかく古い。
「線路の点検のため遅延」が頻繁に発生する。
定期点検をしているわりに
なぜか次の日もまた遅れる!
②「葉っぱ」と「暑さ」に弱い
落ち葉が線路に積もると車輪が滑る。
夏には「レールが暑さで曲がるので速度を落とす」
イギリスの夏は日本ほど…。
③「ストライキは国民の権利」
イギリスの鉄道では運転士や駅員がよくストライキをする。
「給料が足りない」「労働環境が悪い」など。。。
利用者は「こっちもストライキのせいで給料減るんだけど?」
という気持ちになる?
How late can a train be on time in the UK?
【英国では列車はどれくらい遅れますか?】
と・・・アメリカ版のヤフー知恵袋のようなページ
QUORAに質問がのっていたので開いてみると・・・
「列車が遅れても目的地に定刻通りに到着したとみなされる標準的な許容時間 (Public Performance Measures または PPM と呼ばれる) は
ローカル列車 場合は 5 分、長距離列車の場合は 10 分です。」
と回答されている。
・・・10分程度の遅れは定刻なのだ。
![](https://assets.st-note.com/img/1739245123-Tbu6IMhDP8ZY3XcvUoK17BCg.jpg?width=1200)
「遅れを楽しむ」くらいがちょうどいい?
もちろん鉄道が時間どおりに来るのは便利だ。
日本の鉄道システムの正確さは
「列車をたくさん走らせる」
「複雑な乗り換えをちゃんとこなせる」
その命題では必須となる。
でも・・・イギリスだって
「遅れ・・・その時間をどう楽しむかだ!?」
と考えるのも悪くはない。
「行くべきか行かざるべきかそれが問題だ!」
旅立ってしまったら・・・
後は運まかせ・・・
それも悪くはない!
イギリスの人々は電車が遅れても・・・
「カフェに寄ったり」
「本を読んだり」
「駅のホームでおしゃべりを楽しんだり」
して・・・遅延を「無駄な時間」ではなく
「思いがけない自由時間」と捉えているようだ。
移動は旅行の原点である
たまには「時間に追われない感覚」
を持つのもいいかもしれない。
![](https://assets.st-note.com/img/1739245078-6PgETMAhBVoSs8UHvqZz149w.jpg?width=1200)
結論:鉄道はその国の文化を映す鏡
日本の鉄道は「正確さ」を追求し
イギリスの鉄道は「多少の遅延は意に介さない」
そのどちらも「文化」「価値観」の反映だ。
「イライラしても電車は早く来ない」
イギリスの鉄道のように
「予測不能で何が起こるかわからない」
というスリルがあってもいいのかもしれない。
鉄道ファンにとっては
列車は長く乗れるほど嬉しい・・・
そうすると・・・イギリスの鉄道は
鉄道ファンにとって「最高のプレゼント?」
目的地に着くのが遅くなるほど鉄道に乗る時間が増える!
もしイギリスで電車が遅れたらこう考えてみては・・・
「旅は計画を考える時が一番楽しい!」
「まあどうせ遅れるんだし・・気長に待つ時間も楽しいか?!」
そう思えてきたら
「あなたはイギリス鉄道マスター」だ。
![](https://assets.st-note.com/img/1739244896-aAr8WpEDXOzIibCLUm9hRj6Y.jpg?width=1200)
いいなと思ったら応援しよう!
![海尾守 中2病 Mamoru KAIBI](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133750524/profile_a77e53c7754d233c993d5a57bd19afe2.png?width=600&crop=1:1,smart)