記事一覧
福岡で鍼治療受けてたら、屋久島に移住することになった話
どうも!日々木ドラゴンです🐉
モノカキングダム、読む時間の方が長くないですか?でも、楽しいです♪
さて、今日はなぜ僕が屋久島に行くことにしたのか。気になっている方もいるのではないでしょうか。
↑こちらの記事にもある通り、社会人3年目の僕は林業の会社で働いています。裏方なので、そこまで体力仕事でもないですし、ボーナスなんかももらえるので割と恵まれた環境でした。作業班の方とはツーリング
クソお世話になりました
2年前の冬、今までで1番肥えていた。
上京し働き出すも、環境が合わずすぐに地元に帰ってきた。当時、コロナ禍や上京のストレスから体重は激減し、50キロぐらいだった。身長は180cmである。
慣れない環境、労働から解放されて安心しきっていたが、次の仕事に一歩踏み出せず、不安から家に引き篭もるようになった。することもなく、家に引き篭もるとどうなるか。口が寂しくなったので、何かしら食べ物を口にし
福岡よかとこ「西新」
福岡のお気に入りスポットを紹介していきたい。まずは西新。福岡市の早良区に位置し、博多駅から地下鉄空港線で15分ほど。福岡の有名私立「西南学院」、公立トップ校「修猷館高校」が並び文京区としても知られる。
商店街が東西に伸び、活気にあふれている。この商店街は来るたびにお店が入れ替わっていて、結構な競争を繰り広げている。居酒屋も多い。大学時代はゼミ仲間と飲み、今では会社の先輩方と飲みに行く。
note勉強会に行ってきた!
どうも!日々木ドラゴンです🐉
最近風が強いです。寒いです🥶
行ってきました!
「書けるようになるnote勉強会」
今年の5月にnote始めたんですけど、まさか勉強会に行くことになるとは笑。創作大賞やら自主企画やらを乗り越えて、さらなる成長を求めて参加してみました!
16:40
早めに現地入り。主催者の水野さんが温かく迎えてくれました♪リハも兼ねて僕のnoteを見てくださ
屋久島に行ってきた!
どうも!日々木ドラゴンです🐉
急に寒くなりましたね〜。体調に気をつけましょう💦
僕は屋久島に旅してきました。なぜ屋久島か?実は前々から農業に興味があったのですが、ご縁があり屋久島で農業をやられている方とお会いすることになりました。
屋久島の農業を知ってから、次の週には屋久島に行くことにしました。弾丸突撃旅行。どうなることやら…
1日目
行きは鹿児島まで新幹線で行き、そこか
占いに行ったところ…
どうも!日々木ドラゴンです🐉
今日は占いに行ってきました。近くのショッピングモールの一角に占いコーナーがあって気になってたんですよね。
占いって未来がわかって怖い😱と思ってましたが、進路で悩んでいましたので、思い切って占ってもらいました。
まずは、生年月日での占い。性格なんかを言い当てられますが、まぁ合ってます。誠実なんですよ、僕❤️
お金を使うのが上手いらしく、稼いでも貯ま
考えることについて
考えすぎてしまっているな、と感じる。
もっとシンプルに、直感で動いてみてもいいのかもしれない。
考えるだけじゃ、何も変わらない。
行動しながら、変えていく。
人と話して、気がつくこともある。
旅をして、世界を広げる。
考えるのと、行動するのは、セットがいいのかもしれない。
#こうぶつはもみあげ
スポーツとまちづくり
どうも!日々木ドラゴンです🐉
今週は、田舎のばあちゃん家からお送りしております。
田舎はいいですね😌自然がいっぱい。
実は、田舎で仕事探ししています。
昨日はスポーツで地域を盛り上げよう、という会社を訪問しました。
スポーツの力って強いですよね。
応援する方もされる方も、力がみなぎってくる。
僕も小さい頃からスポーツをしてきて、今の自分があると思っています。