マガジンのカバー画像

おすすめアイテム、買ってよかったもの

234
毎週月曜日に、「実際に買ってオススメできるもの」を紹介しています。
運営しているクリエイター

2022年10月の記事一覧

加湿器で「健康管理と経済的節約」を!

加湿器で「健康管理と経済的節約」を!

毎週月曜日は、買ってよかった商品を紹介しています。
今週は、「加湿器」です。

風邪予防に「加湿器」は必須最近、マスクを取る機会が増えたのに加え、乾燥している日が多くなり、「風邪やアレルギーによる咳」をしている方をよく見かけるようになりました。

みなさんは、まだ大丈夫ですか?

今回は、わが家が1年前に購入し、とても良いと感じた加湿器を紹介します⇩。

乾燥はノドを傷めやすくなる原因になるだけで

もっとみる
タイムズカーシェアは、レンタカーより便利

タイムズカーシェアは、レンタカーより便利

毎週月曜日は、買ってよかった商品を紹介しています。
今週は、「カーシェア」についてです。

僕は数年前から、車を所有しない生活を始めました。

理由は、
使用頻度とコスト面を考えると、タクシーやレンタカーを利用するほうが得だったからです。

今日は、そんな僕が最近活用している「タイムズカーシェア」の良いところ、悪いところをまとめました。

入会を検討している方の参考になれば幸いです。

タイムズカ

もっとみる
カメラ機材は、マップカメラがお得!

カメラ機材は、マップカメラがお得!

土曜日は、僕が撮影技術を上げるためにYouTubeや書籍などで学んだものを記録していくシリーズです。

マップカメラで買う3つのメリット!みなさんは、カメラ機材を購入する時に、ヒイキにしている店はありますか?

僕はカメラ機材のほとんどを、新旧品問わずマップカメラで買っています。

保証期間が長い

一番の理由は、保証期間の長さです。

また、中古品は2~6ヶ月の保証としているところが多いですが、

もっとみる
成長の最短ルートは、自己啓発本を読むこと

成長の最短ルートは、自己啓発本を読むこと

毎週月曜日は、買ってよかった商品を紹介しています。
今週は、「ベストセラーの自己啓発本」です。

自己啓発本の原点今回のおすすめ商品は、自己啓発本です。

僕は本を買う時に、「ユーチューバー サラタメさん」の解説を参考にしているので、今回は自分か購入のきっかけとなった動画を使わせていただきます⇩。

ちなみに、公式サイトでは、「人は話し方が9割」の永松さんや、ホスト界の帝王ことROLANDさんが推

もっとみる
冷凍ごはんの「食感」が上がる!?

冷凍ごはんの「食感」が上がる!?

毎週月曜日は、買ってよかった商品を紹介しています。
今週は、「冷凍ごはん容器」です。

冷凍ご飯を極める冷凍ご飯って、少し余り物感がないですか?

今回は、全米販とお米マイスター共同企画で作られた、お米のためのおいしく食べて、おいしく保存するシリーズから「冷凍ごはん容器【極】」をご紹介します。

特徴は2つです。

容器は一膳分(約180g)、スッキリしたデザインで重ねて保冷できます。

公式サイ

もっとみる
お出かけに最適な「軽量財布」

お出かけに最適な「軽量財布」

毎週月曜日は、買ってよかった商品を紹介しています。
今週は、「ミレーの軽量財布」です。

ミレーは、フランスのアウトドア用品メーカーで、主に登山用品を作っている会社ということから、実用と丈夫さが売りになります。

今回は、ココから発売されている軽量財布で、僕が半年くらい使ってみて、良かったのでご紹介します。

商品名はウォレット・・・公式サイトを見ても、商品名は「ウォレット」と、何とも適当感がある

もっとみる