マガジンのカバー画像

テュル活マガジン

737
テュル活とは、テュルク的活動のこと。「日常に、ほんの少しテュルクがあると、少しだけ幸福感が増す。」という趣旨でやっている、趣味と実益を兼ねたライフスタイルともいえましょう。 こ…
運営しているクリエイター

2023年1月の記事一覧

舟を積む

舟を積む

ツイッターでの自分の過去のツイートを振り返ると、どうやらこの小説を読んだのがちょうど10年前だったようです。文庫本化される前ですね。

そう、この本。アンカラに着任するときに、本を持っていかなければということで、段ボール箱を数箱日本から職場の住所宛てに立て続けに送ったものでしたが、そのうちの一冊にこの小説が間違いなく入っていたと思います(その後、アンカラに残してきたはず)。

テーマはよく知られて

もっとみる
今回だけ…今回だけだから…

今回だけ…今回だけだから…

こういう目に悪いウェブサイトがございましてな…

定期的に見てしまうのです。なぜか。"Books for trade"というところがあって、お譲りしますよという『星の王子さま』の諸言語翻訳版をリストで提示してくださっているからです。これがアップデートされていないか、その際に自分の関心がある言語で出ていないかどうかを定期的にチェックしてしまうというのは、これはもういたしかたのないことですよね!

もっとみる
今年も「トルコ語のすゝめ」の時期がやってきたようだな…?

今年も「トルコ語のすゝめ」の時期がやってきたようだな…?

昨日、年度末のばたばたぶりについて言及したところですが、次の年度の話もしないといけないというのですから本当に時間はめまぐるしく動いていくものですね~。

ということで(なにが「ということで」なのかは我ながら不明ですが)、今年も宣伝をしておきたく存じます。

2023年度春学期は、トルコ語は2クラス受講生を募集しています。

トルコ語初級I (CEFR PreA1)【初学者向け】

年度初めというこ

もっとみる
年度末の足音と、言語を語る難しさと

年度末の足音と、言語を語る難しさと

最近、朝早く起きられています。これも生活改善の効果でしょうか(だといいですね)。月曜日の本日も、朝近所を歩いて歩数を稼ぎまして、その後所用も兼ねて市内中心部に行ってきました。

年度末、なにかと仕事が発生するのは我々の業界も同じことのようです。東京のほうからも仕事関係のメールが何通か。スマホなどを持ち歩くので、良くも悪くもすぐに対応に追われることになります。ハイもうなんとか、期日までに…の返事を書

もっとみる
訳しづらいフレーズ、あるよね…

訳しづらいフレーズ、あるよね…

絶賛教材作成中の私でございますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。

今手掛けているのが、『アゼルバイジャン語の会話文・聴解練習ブック』という類のものなのです(まだ仮題です!)が、会話の中で、買い物の言づてを頼むシーンがありましてね。

そこで、"şirin qoğal"というフレーズが出てきたのです。

şirinはまあ、ペルシア語起源でこれは「甘い」というのでいいんですが、qoğalという単

もっとみる
ものを書くモチベーション、上がったり下がったりする件

ものを書くモチベーション、上がったり下がったりする件

noteで毎日何かを書くということを目標にしていなければ、今日のような日は何もしなかったであろうなと思います。それくらい今日は気力に乏しい日ですが、こういった雑文を書く以外の仕事に追われているということも大きいです。

締め切りを抱えている用件がいくつかあるもので…そちらがどうしても優先順位が上がるので、ここでの執筆はどうしても後回しにせざるを得ないということはあります。そもそも雑文を書くというの

もっとみる
「本は積んでこそ」、同意しかない

「本は積んでこそ」、同意しかない

不明にして『本の雑誌』という雑誌があるということを知らず、ツイッターで偶然フォロワーの方のリツイートで教えてもらったのですが、2023年2月号の特集が「本を買う!」ということだったので、これは読んでおくべきだろうということで、さっそく昨日入手できました。

巻頭の中野善夫先生の文章を特に読みたかったのですが、まさしく我が意を得たりの内容でした。例の「片づけ」で有名なあの方の著書に言及して、読まない

もっとみる
五兎を追う男

五兎を追う男

連休もあっという間に終わりましたが、昨日は仕事もそっちのけでついエスペラントを眺めておりました。一度やりますと言った以上、ここでやめるのはもったいないしだいぶお金使いましたしね…

先月、日本エスペラント協会には会費を払いまして入会しましたし、昨日は『日本語エスペラント辞典第3版』(東京:JEI)をめくっていたら、気が大きくなってしまってこれはもうせっかくだから『エスペラント日本語辞典』も買ってし

もっとみる
本日も雑文投稿お休みです(とかいいながら新成人にテュル活をすすめるの巻)

本日も雑文投稿お休みです(とかいいながら新成人にテュル活をすすめるの巻)

あっという間の連休最終日ですが、当方雑務が立て込んでおりまして、対応のため今日も雑文投稿を休みます。昨日も実質休んだようなものでしたからね。

ところで成人式を迎えるみなさま、おめでとうございます。この機会に心機一転、テュルク諸語のうちどれかを始めてみるというのはいかがでしょう?楽しいですよ…

何が楽しいって、文字通り自分のアクセスできるチャンネルが増えます。私などはテレビを見ていても、地上波、

もっとみる
一過性のブームか、安定した人気を獲得できるか:「タタール語」人気への祝福と雑感

一過性のブームか、安定した人気を獲得できるか:「タタール語」人気への祝福と雑感

例の本、早くも重版出来だそうで。年明け早々すごいことですこれは。私も宣伝記事を書いた甲斐がありましたか…?ひょっとして。(まあそれはないな)

タタール語が脚光を浴びる時代が、ひょっとしたら来るのかもしれないですね。この機会に、ユーラシア、とりわけテュルク諸語が注目をさらに集めるようになるといいなと思います。願望を込めてそう書いておきましょう。

しかし、どの言語がいつ注目を集めるかというのは予想

もっとみる
第二外国語はどこへ行くか

第二外国語はどこへ行くか

大学での第二外国語論争が昨年の末くらいからツイッターで行われていたようですが、週1回90分の授業がなぜ開講されている(いた)かという話について、現役の先生がこうおっしゃっています。年末にバズってるっすなあ…

私自身も大学で英語「その他の言語」(先日も関連する記事を書きましたね)を専攻し、その中で第二外国語も履修した身として、増田氏の発言にはおおむね同意します。

唯一、私なら(私がもし大学で語学

もっとみる

語学あるある:知っている単語を見つけてテンション上がる

今年もペルシア語は細々と続けていく所存です。毎回、勉強をしはじめるまでに時間がかかるのは相変わらずですが、なんとかノートを開いて文字を書き出すと、それなりに楽しくなってくるというんですからペルシア文字(アラビア文字)っていうのはよきですね。

相変わらず拙い字と笑われるのは覚悟のうえで、こうやって手書きをSNSで後悔するのには、途中で挫折するという退路を断つという意味合いが大きいです。なんせこちら

もっとみる
新年のごあいさつ:2023年もよろしくお願いします

新年のごあいさつ:2023年もよろしくお願いします

Yeni yılınız kutlu olsun!明けてしまいました。おめでとうございます。オフィスぴの吉より、新年のごあいさつを申し上げます。どうぞ今年もよろしくお願いいたします。

旧年の過ぎ去るのがなんと早かったことか、余韻に浸る間もありませんでしたが、もはや新しい年を迎えたからには、この1年をこれまで以上に楽しく過ごせるとよいなと思います。

というわけで、今年の目標ありがたいことに、やる

もっとみる