- 運営しているクリエイター
記事一覧
【車中泊旅2024夏7/2~】7/28 Day27:「小木曽製粉所」はレベル高いセルフ蕎麦チェーン店だった!
今日も天気待ちで安曇野滞在の日。午前中マック、午後はスーパーマーケットのイートインコーナーで作業しました。昼ご飯は外食、夜は自炊しましたが、それぞれ面白い体験となりました。
〇マクドナルド安曇野IC店は最新式!
イオン豊科の中で27年間営業していたマクドナルドが閉店して、新しく安曇野ICに出店したとネットで確認。しかも2024年7月にリニューアルしている。これは最新式の店舗に違いない!
訪れ
【車中泊旅2024夏7/2~】7/27 Day26:道の駅「安曇野ほりがねの里」のおにぎりと夕飯の買い物、スーパーマーケット「原信」で終日作業、夜は牛肉入りラタトゥイユ
今朝「てんきとくらす」で燕岳の天気予報を見たら7/31から連続4日間晴れの予報に変わっていました。夫は大喜び。今日は、途中で天気が悪くなった時の下山ルートを調査すると言っていたのに、今日一日はこの幸運を享受したいとか言っちゃって調べないらしい。やれやれ。
ということで、作業と食事と風呂の一日。
〇道の駅「安曇野ほりがねの里」でおにぎり朝食
昨日の下見で目を付けたおにぎり。朝食として買いました
【車中泊旅2024夏7/2~】7/26 Day25:道の駅「安曇野ほりがねの里」見物後、スーパーマーケット「ベイシア」で終日作業
さて今日から天気回復待ち。初日の今日は、停車地としている道の駅「安曇野ほりがねの里」が開くまで車内で作業。道の駅が開いたら見物して、道の駅から一番近いスーパーマーケット「ベイシア」で作業しました。
〇道の駅「安曇野ほりがねの里」
この道の駅は小さめの食堂、物産品を売る店、観光資料センターの3か所から成り立っています。しかし、看板に「ほりがね物産センター」と書かれているように、メインは物産センタ
【車中泊旅2024夏7/2~】7/25 Day24:中山道の宿場町、奈良井宿観光と松本市内で美味しすぎ注意な「餃子の店」
「梅雨明けの10日は必ず晴れる登山日和」と聞いたのは昨年の事でした。去年は8月を過ぎてから登山しようとして天候に恵まれず、白馬村や松本市で10日ほど天気待ちを余儀なくされていました。そんな時に聞いたのがこの言葉。
今年はこの教訓を胸に、梅雨明けをにらんで登山計画を入れていたのに。。。自然とはままならぬものです。今日から北アルプスは5日間悪天候の予報。もう諦めて先に進むか悩んだ結果、今年は長野県安
【車中泊旅2024夏7/2~】7/23 Day22:木曾駒ケ岳登山、早太郎温泉 こまくさの湯、20km移動して伊那市へ、買い物して伊那公園で停車
関東地方で梅雨明け宣言がされたのが7月18日。梅雨明けから10日間が、快晴率が最も高くなるので登山のベストシーズンと聞いていたのですが、どうやら例外の年もあるようです。それが今年。木曾駒ケ岳登山を今年夏の一番目の登山にしようと思っていたのに、なかなか晴の日が定まりませんでした。見る度に変わる天気予報。木曾駒ケ岳エリアへは否応なく近づいてきて、そうしようかと思い悩みながら旅を続けてきました。
しか
【車中泊旅2024夏7/2~】7/22 Day21:カナダ人と歩く中山道馬籠宿から妻籠宿
昨晩は駐車場に突然カナダ人女性があらわれ、何やかやで盛り上がってお酒飲んで、今日一緒に歩く事になりました。そんな道中のお話し。そしてハイキングを終えてから明日の登山に向けての準備話など。
今日はこんな感じ
〇中山道、馬籠宿から妻籠宿までを歩く
TV番組で、この場所のハイキングが特に外国人観光客に人気だと知りました。おし、今年はここに行ってみよう!
中山道43番目の宿場で岐阜県にある馬籠宿か
【車中泊旅2024夏7/2~】7/21 Day20:外国人に大人気の中山道「馬籠宿」観光、夜は外国の方と宴会
愛知県名古屋市で一日観光して、夜は岐阜との県境に近い春日井市に移動してきた昨日。今日は岐阜に入って馬籠宿を目指しました。
江戸時代初期に整備された中山道。その中ほどにあった宿場町が「馬籠宿」。今、人気の観光地になっているそうです。どちらかというと外国の方が多く訪れていた馬籠宿やその他今日訪ねた場所、やった事など。
〇馬籠宿観光
馬籠宿は坂道の途中に宿や店が並んでいる宿場町。観光するには坂の上
【車中泊旅2024夏7/2~】7/20 Day19:初名古屋上陸という視点で観光。名古屋初心者におススメできる一日
夫も私も仕事の出張で名古屋を訪れて、時間がある限りのつまみ食いはしていますが、がっつり観光となると初心者。そんな我々が、名古屋観光の初心者目線で今日一日をがっつり観光してきました。
今日訪ねたのはこんな感じ
〇日本の神話に触れる熱田神宮
朝一番で訪ねたのは名古屋市南部に位置する熱田神宮。駐車場無料です。
熱田神宮は皇室が保持する三種の神器の一つ「草薙剣」を保管する場所。当然、草薙剣とは何か
【車中泊旅2024夏7/2~】7/2 Day1:香川で讃岐うどん、瀬戸大橋の岡山側下津井・児島・鷲羽山
今日から【車中泊2024夏】始動です。梅雨真っ只中の今日は、朝からザンザンと雨が降ったり止んだりですが、そんな事はうどんには関係ない!
ってことで、まずはご機嫌な「朝ラー」ならぬ「朝う」から開始した初日の様子をご報告。
〇いわゆる「女麺」の一福は、かなり私好み
朝10時開店の一福。10時5分に二組目として入店したのですが、10分後にはすでに14名が着席して、その後もぽつぽつと人が入ってっ来る
【車中泊旅2024夏7/2~】7/3 Day2:岡山県:倉敷美観地区、沙美海岸、竹岡ベイファームで車中泊
じゃらんのサイトで、岡山県の観光スポットランキング第一位に輝く観光スポット「倉敷美観地区」。TVの旅行番組などでもよく目にする場所ですが、どういう経緯でこの場所ができたのか、具体的には何があるのか?
さっぱりわかっていない状態で観光してきました。
いやここ、かなり面白いですよ。観光スポット一位に輝く理由、私なりに皆さんにご紹介できたらと思います。
他、今日訪ねた場所などのご報告も併せて書いて
【車中泊旅2024夏7/2~】7/4 Day3:広島県:鞆の浦、阿伏兎観音、尾道ラーメン、自炊でラタトゥイユ
岡山県の道の駅「竹岡ベイファーム」で目覚めた朝。昨日は沈みゆく太陽に向かって全員が西側となるこちらを向いていたヒマワリは、朝は一斉に東を向いていました。朝はそんなヒマワリの撮影から開始。
今日、まず観光で向かったのは広島県に入ってすぐの福山市にある鞆の浦(とものうら)。江戸時代に栄えた港で、当時の面影を今に残している場所でした。その近くにある変わった観音様にも訪問。そこから更に西に進んで、尾道ラ
【車中泊旅2024夏7/2~】7/6 Day5:とっぷり出雲観光、出雲そばランチ、玉造温泉、夜は自炊で宍道湖シジミ汁
今日の観光は出雲大社、出雲大社にゆかりの深い稲佐の浜、出雲大社に関する展示もある「島根県立古代出雲歴史博物館」。そこまで観光したら、出雲そばをランチで食べるという出雲三昧な日。お風呂も三種の神器にある勾玉を造っていたという由来の玉造温泉に入りました。
稲佐の浜に行く途中には、後に歌舞伎となるかぶき踊りを創始した「出雲阿国(いずものおくに)」のお墓もあったりして、なかなか面白かったです。
観光後
【車中泊旅2024夏7/2~】7/7 Day6:島根県松江市観光!八重垣神社、松江城、小泉八雲、江戸時代の屋敷、自炊の目玉は「トビウオのお刺身」
今日は松江観光。全然知らなかったんですけど、古代スサノオ、江戸時代の松江藩の歴史、明治時代の小泉八雲と様々な時代の痕跡をたどる事ができる!松江は観光スポットとしてはポテンシャル高い所なんですね。
しかも食も魅力的。昨日はクロヤ(ぐれ)の刺身と宍道湖のシジミの味噌汁。今宵はトビウオの刺身。地物の安くて美味しい魚介類が目白押しなので、そこら辺の情報もご報告します。
〇八重垣神社
松江市郊外にある