マガジンのカバー画像

わたしの本棚

13
本にまつわる自分のnoteをまとめています。
運営しているクリエイター

#アダルトチルドレン

信頼は義務じゃない┊︎読書感想

信頼は義務じゃない┊︎読書感想

「信頼」って言葉を重苦しくとらえていたのかもなぁって思ったんです。
山岸俊男著、『安心社会から信頼社会へ』という本に、社会心理学の視点から信頼について詳しく解説していました。

信頼と安心

まず、信頼がいらない場合と、信頼が問題になる場合があるのだそうです。
信頼が問題になる、という視点がわたしにはなかったので驚きポイントでした。
どういうことか本書の例を使用します。

例えば、あなたの友人が時

もっとみる
雲を紡ぐ┊︎読書感想

雲を紡ぐ┊︎読書感想

『雲を紡ぐ』との出会い

先日、伊吹有喜さんの『雲を紡ぐ』を読みました。
とーってもぐっとくる小説だったので、皆さんにシェアしたくなりました💌
他人の目が怖い主人公が心惹かれるものと向き合いながら自立していく成長譚であり、家族の再生の物語でもあります。
親子関係に悩みを持つ人はきっとぐっとくるだろうし、心の奥を揺さぶられると思います。
小説の力を感じた作品でもありました。

伊吹さんの本を読んだ

もっとみる
「怒り」の感情には段階がある『アサーション・トレーニング』

「怒り」の感情には段階がある『アサーション・トレーニング』

書籍紹介

『アサーション・トレーニング さわやかな〈自己表現〉のために』という本を読みました。

アサーティブとは
自分も相手も大切にした自己表現のこと。
自分の自己用減の権利を活用して自ら自分を表現し、同時に相手の自己表現の権利と自由を尊重しようとする考え方。

本書では自己表現の種類を大きく三つに分類しています。
「非主張的自己表現」「攻撃的自己表現」「アサーティブな自己表現」
この三つです

もっとみる
読書感想┊︎「アサーション」を知って驚いたこと

読書感想┊︎「アサーション」を知って驚いたこと

アサーティブとは

自分も相手も大切にした自己表現のこと。
自分の自己用減の権利を活用して自ら自分を表現し、同時に相手の自己表現の権利と自由を尊重しようとする考え方。

書籍の紹介

本書では自己表現の種類を大きく三つに分類しています。
「非主張的自己表現」「攻撃的自己表現」「アサーティブな自己表現」
この三つです。
自分の言いたいことを言うのが苦手なわたしはごりごりの「非主張的自己表現」です🥹

もっとみる