マガジンのカバー画像

カラダサポーター

99
ちょこっとした考え方、小さな習慣の変化が あなたのカラダを整えます。 そんな変化のきっかけをお届けします。
運営しているクリエイター

2018年5月の記事一覧

【スーッと眠るコツ】うんどうの始め方⑩

【スーッと眠るコツ】うんどうの始め方⑩

今日も1日おつかれさまです。

雨が降りましたね。梅雨が近づいてきて
なんとなくムシっとする気候。
夜寝られていますか?

今日は夜寝つけないという方とお話をする機会がありました。

***・***

ということで、

眠りたいときにすること

仰向けになって両手で膝を抱えて目を閉じたら

横にゴロゴロ揺れます。心地良いと思うペースで。

だんだん頭もつられて右へ左へゆらゆら。。。

だいたい

もっとみる
人生を最期まで自分の足で歩く

人生を最期まで自分の足で歩く

私の母は62歳で亡くなりました。
ガン闘病の末、辛い日々を痛みや苦しみに耐えながら過ごし
家族に見守られながら最期に力尽きて亡くなりました。
痛みに弱い人でした。でも弱音を吐いても容赦なく痛みと苦しみに苛まれ、最期は弱々しくもその痛みと向き合い静かに戦っていました。

車椅子の生活になった母に
何がしたいか聞いた時
「自分で車を運転して出かけたい」
と言っていました。

私には当たり前に出来ること

もっとみる
【あたまスッキリ】うんどうの始め方⑨

【あたまスッキリ】うんどうの始め方⑨

おはようございます。
今日は曇り空、
涼しく過ごせそうですね。

週末はなんだかずっと考えごと。
もやっとした気分が続きました。
マインドフルネスな私でいたいけど
そんな日もありますよね。

考えごとをしていると
いつのまにか険しい顔になっていて
頭がカチコチになります。

***・***
【そんなときの頭のほぐし方】

両手の指先を頭皮に当てて(↑写真)
モミモミ
ほぐすだけ

こめかみ付近をほ

もっとみる
【足首すっきり】うんどうの始め方⑧

【足首すっきり】うんどうの始め方⑧

おはようございます。

せっかくのお休みなのに
朝起きて足がだるい。
疲れを取るためにだらだら過ごすか・・・

のんびり過ごす一日もいいけど
そんな時ぜひやってみてほしい足のケア

***・***

今日は足首まわし。

手と足の指を組んでぐるぐる回します内回し外回し。

いっぱい回すと整いやすくなるので
TVを観ているときなどCMの合間やってみてくださいね。

反対の手で足首をもって回すとい

もっとみる
【歩くときのコツ】うんどうの始め方⑦

【歩くときのコツ】うんどうの始め方⑦

おはようございます!
お天気のいい日は気持ち良く歩けますね♪

みなさん、歩くとき何気なく歩いていると思いますが普段どんな風に歩いてますか?
人は1日に少ない人でも何千歩と歩いています。その歩き方少し工夫するだけで
おしりや脚ってしっかり使われていきます。

***・***

今日はそんな歩くときのコツ。

たったこれだけ。

つま先と視線を前に向けて歩く。

〈ポイント〉◯つま先は膝のお皿とつま

もっとみる
【脚の疲れをとるコツ】うんどうの始め方⑥

【脚の疲れをとるコツ】うんどうの始め方⑥

今日も一日お疲れ様です!
昨日のノートを読んでくれた方は
歩くときおなか細くして歩けましたか?

やらなかったー。。

という方は、コレを読んでいる間
おなか細くしておいてくださいね☆

その記事すら読んでないわーという方は
うんどうの始め方⑤歩くときのコツ書いてます。

運動ってコトバにプレッシャーを感じる方は
うんどうの始め方①読んでみてください。ハードル下がりますよ☺︎♪

***・***今

もっとみる
【歩くときのコツ】うんどうの始め方⑤

【歩くときのコツ】うんどうの始め方⑤

こんにちは!
今日は朝からウォーキングイベントに行ってきました。

ウォーキングって
朝の通勤、幼稚園の送り迎え、スーパーまでの買い物、
そこまで行く道のりそれも立派なウォーキングなんですよ。

車通勤だよ。。。

っていう方は
車まで、車から降りてから、
そこからデスクまでを工夫できるといいかもしれないですね。

余裕のあるときだけ
ワンフロア分階段を使うとか。
1回だとたいしたことなくても

もっとみる
【肩こり解消】うんどうの始め方④

【肩こり解消】うんどうの始め方④

こんにちは!昨日は暑かったですね💦

こんな日はクーラーの効いた部屋でPC作業などをしていると
肩から冷えて肩こりの引きおこしやすくなります。解消のためのうんどう、
よかったら前回のnote見てみてください

肩こりの多くの原因は肩周りの筋肉がかたくなり血液が流れにくくなる血行不良によるもの

さてさて

今回は引き続き肩。
肩まわしと共にやるのがオススメの動きを
ご紹介します。

**

もっとみる
【ねこ背解消】うんどうの始め方③

【ねこ背解消】うんどうの始め方③

おはようございます☀
前回は足首でした。
動かしてみてどうでしたか?

疲れました?

あまりわからなかった?

わからなくても大丈夫です。
パタパタ動かすだけで足元に溜まった水分を
ふくらはぎのポンプが戻してくれます。

続けられそうですか?

ここが問題ですね笑

思い出したときにやってみてください。
そして思い出してやれた自分を

出来たできた♪とほめてあげてくださいね☺︎

***

もっとみる
【ふくらはぎスッキリ】うんどうの始め方。②

【ふくらはぎスッキリ】うんどうの始め方。②

こんにちは。
いつもスキありがとうございます。
見てくれている人がいるってわかって嬉しいです。

昨日のうんどうの始め方。
「大きな伸び」「丸くなる」してみましたか?

簡単な動きだからいつでもできるのでやってみてくださいね。

***・***

ではでは今日は

足首を動かしてみましょう。足首を曲げ伸ばしする

たったこれだけです。

デスクワーク中なら足元で足首を曲げたりつま先伸ばしたり。

もっとみる
【うんどうの始め方】そろそろ運動しようと思ってみたけど始められない人のための“うんどう”の始め方①

【うんどうの始め方】そろそろ運動しようと思ってみたけど始められない人のための“うんどう”の始め方①

運動しようと思ってもなかなか始められない。

明日から早起きして走る!

明日から腹筋!
いや、今から腹筋!とりあえず100回!!とか。

やったことある人いますよね。

続いていますか?

やったことあるような。。。みたいにその記憶さえ曖昧だったり。

そういう私もそんなおぼろげな記憶あります。

つまずく原因は。

まず、「運動する」という出だし。
これがハードル上げてます。
運動苦手な人は余

もっとみる
「雑念をなくすことが課題です」マインドフルネスってなんだろう。

「雑念をなくすことが課題です」マインドフルネスってなんだろう。

マインドフルネスって聞いたことありますか?

瞑想や座禅を思い浮かべて
ちょっと宗教っぽいイメージやふわっとスピリチュアルなイメージが漂う感じがして
触れるのをやめてしまっている方もいるかもしれませんね。

マインドフルネスとは今、ここに居る自分に集中すること。

誰かに聞かれたら私はそう答えます。

言葉の意味を調べてみると

[マインドフルネス]
こころにとめること。集中すること。

もっとみる
10年後のあなたをサポートしたいワケ。

10年後のあなたをサポートしたいワケ。

あなたは10年後どんな生活をしていると思いますか?
10年後の自分の顔や姿どんなだと思いますか?想像したことはありますか?

私はパーソナルトレーナー、フィットネスインストラクターとして活動をしていて

今の活動コンセプトは

「10年後のあなたをサポート」すること。

10年後どんな姿でいたいですか?

「美しく」「かっこよく」「たくましく」

そんな言葉が思い浮かぶうちはまだま

もっとみる