マガジンのカバー画像

仕事関係・メディア掲載・お客様の声

433
しもまゆがやっている仕事に関する記事 仕事関連の投稿やお客様の声、 ラジオ出演、メディア掲載記事など
運営しているクリエイター

#オンライン研修

ライティング実績

ライティング実績

濱田恭子さんの著書『キマジメさんの「いっぱいいっぱい」でしんどい!がラクになるセルフ・マインド・マネジメント』の原稿を読みやすくするため、文章チェックとリライトを担当しました。

プロフィール作成実績とお客様の声は、こちら↓

私が書いた記事の一覧を作成してみました。
お役に立てる情報があれば、幸いです。

Threads(スレッズ)をTwitter(X)と比較!いまさら聞けない始め方、基本操作を

もっとみる

年明け一番の研修の
サポートが、無事終了✨

夕方から夜まで、
zoomミーティングが続くので
早めに洗濯物を取り込んだら。。

青空に、白いお月さまが
浮かんでいるのが見えました🌙

パソコン画面がら目を離して、
空を仰ぎ見る心の余裕も、
大切だなぁーと実感しました🍀

昨日はオンライン研修の
サポートをしていました。

年内の研修は、これがラスト✨

「今年もお世話になりました。
来年もよろしくお願いします」と
メールで挨拶を交わしました。

今年も残すところあと数日。

空に浮かぶ三日月を見ながら、
もういくつ寝るとお正月?と思う朝🌙

昨日は夕方まで
オンライン研修のサポート。

夜は大学の課題の採点の
すり合わせミーティングでした。

再提出分の課題の成績チェックも終え
3学期のメディアリテラシーの
授業に関する業務は全て完了!

部屋に飾ってあるピンクのお花が
ねぎらってくれるような気分🌸

昨日は80人くらいのクラスのオンライン研修。

所属が同じ受講者が別グループになるよう、
ブレイクアウトルームを設定。

スマホとPC2台接続だと、
同じルームに設定する必要があります。

無事に終わって、一安心!

写真は、まんまる笑顔のもなかに
味噌が入っている味噌汁です😊

今日は朝早くに家を出て、
夕方までずっーと
研修のサポートをしていました。

眺めのよいこの会議室が、
研修で使えるのは、本日まで。

今後はフルリモートになるのかな〜

窓から見える夜景を堪能してから、
エレベーターを降りて
ビルから出たのでした。。

中秋の名月は十五夜で、
昨夜が、満月だったのですね✨

オンライン研修後に
外に出たら、曇ってて、
月は見えませんでしたが。。

夜のzoom勉強会が終わってから、
窓の外を見たら、
まあるいお月さまが見えました🌕

昨日はずーっと家にこもって、
オンライン研修のサポートでした。

今日は早朝から家を出て、
既に電車で移動中です🚃

今は晴れていますが、
お天気下り坂になるみたいです。。

台風も接近してますので、
西日本のみなさまはとくに
気をつけてお過ごしくださいね🍀

朝起きたら、今朝も
あさがおの花が咲いていました🌸

今日は雨が降っていて、
ちょっと涼しい一日になりそうです。

紫のグラデーションのあさがおも、
涼しげな趣きがあります。

今日は自宅にこもって、
オンライン研修のサポート、
がんばりたいと思います😊

忙しい時こそ、頭の容量空けるのが大事

忙しい時こそ、頭の容量空けるのが大事

昨日は朝から夕方までずーっとオンライン研修のサポートをしていました。

「安定したサポートで、進めやすかったです」と、研修が終わった後、講師に言われて嬉しく思いました😊

一日中パソコンに向かっていると、いわゆる「Zoom疲れ」がたまってきますが・・・忙しい時ほど、脳をリフレッシュすることって、大事✨

中野区の講座の動画収録を明日に控えている私ですが・・・講師仲間のセッションを受けて、昨夜はリ

もっとみる

いま我が家は、屋根の修理中で
外壁の洗浄や工事の音が💦

今日はPC2台接続して
イヤホンつけて、オンライン研修の
サポートをしていました。

夕方まで、座りっぱなしで
研修が終わってから外に出たら・・・

夕暮れ空と雲がキレイで、
思わず写真撮っちゃいました✨

37クラスもの大型案件の新入社員研修も、無事終わり、
「4年間で一番の実施」とのこと、嬉しく思いました😊

「研修はつまらないと思ってたけど面白かった」
「仕事も前向きに頑張りたい」との声も多かったとのこと。

講師仲間にもらった桜きんつば、
これから食べるのが、楽しみです🌸

PCを充電するケーブルを借りて、
1日目の研修は、無事終了。

グリーンバックがうまく畳めず、
フロント近くで四苦八苦💦

通りかかった別のクラスの講師が
「畳めますよ」と言って、
ほんの数秒で畳んだのにはビックリ‼️

まさしく神✨と思いました✨

今日は自宅登壇、がんばります!

朝パソコンを接続しようとしたら、
パソコンを充電するケーブルがない⁉️

昨日行った会議室にも
見当たらないとのこと💦

事務局の方にケーブルをお借りして、
何とか午前中の研修が終了。

お弁当とお茶も用意いただき、感謝💕

エネルギーチャージして、
午後もがんばりたいと思います✨